■採れたて野菜 2015年7月6日
この3種類のズッキーニは、日当たりの良い場所なので
順調に育っているが、ピオーネの畑に植えた丸いズッキーニは、
ピオーネの葉っぱの陰になり、生り具合が悪くなった。(今日も採れず)
やはりあそこでは育ちそうにない。失敗だった。(-_-;)
トマトは中玉とミニばかり。
大玉はまだ1個だけ。
ニジュウヤホシテントウムシとカメムシの捕獲が、毎日欠かせない。
今日も午前中、ペットボトルの害虫トラップ片手に頑張った。
黒もちとうもろこしの穂が茶色になったものを、
1個だけ試しに採ってみたが、まだ白もちだった。(-_-;)
蒸してみたが、蒸し時間が足りなかったか?
実はかたかった。未熟感はなかったが、モチモチ感もない。
やはり未熟だったのだろう。
黒もちとうもろこしの採り時って???
少し剥いてみないと判らないのかな?

この3種類のズッキーニは、日当たりの良い場所なので
順調に育っているが、ピオーネの畑に植えた丸いズッキーニは、
ピオーネの葉っぱの陰になり、生り具合が悪くなった。(今日も採れず)
やはりあそこでは育ちそうにない。失敗だった。(-_-;)
トマトは中玉とミニばかり。
大玉はまだ1個だけ。
ニジュウヤホシテントウムシとカメムシの捕獲が、毎日欠かせない。
今日も午前中、ペットボトルの害虫トラップ片手に頑張った。
黒もちとうもろこしの穂が茶色になったものを、
1個だけ試しに採ってみたが、まだ白もちだった。(-_-;)
蒸してみたが、蒸し時間が足りなかったか?
実はかたかった。未熟感はなかったが、モチモチ感もない。
やはり未熟だったのだろう。
黒もちとうもろこしの採り時って???
少し剥いてみないと判らないのかな?


( 写真をクリックすると拡大画像になります )