【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

雨よけハウス②の連作人参

2015年07月29日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■人参とズッキーニと花オクラ 2015年7月29日


人参は比較的連作障害は無いといわれるが、

抜いて直ぐの連作で上手く育つのだろうか?

試してみよう!


6月に抜いた跡地に、7月20日に蒔いていた。

あだりばえのコーネルセルリーは抜かずにそのまま、(^^ゞ

そこは外して蒔いている。





お高い種は、3cm間隔に蒔き、間引きをしないで育ててみようか。(^^ゞ

1週間ほどで生え始め、双葉が見えている。





同じ雨よけハウス②のグリーンパンツも、

天井に閊えていつお仕舞いにしようか迷っていても、

新たに可愛い実が見えると、躊躇してしまう。(^^ゞ


グリーンパンツ グリーンパンツ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



雨よけハウス①の花オクラ。

今日は蕾が9輪も採れたので、サッと 酢を落とした熱湯を通して…。



シカクマメやミニトマトや茗荷も加えて、夏野菜もずく酢。

食感がいいし、酢の物に合うわ!!