■ 2017年10月9日
キウイの棚を組み立てる為に 京黒山に行った序に、
ハウスの中も撮影。
9月30日に定植した苗は、ほぼ活着したが、
黒マルチの上で、苗に敷いたパプリカの葉っぱが干からびて、
取り除けなかった。(^^ゞ

ゼルダネロ ズッキーニは、雄花雌花共に咲いた昨朝に人工授粉した。

ゼルダジャッロ 黄色い方も少し遅れて実が着きそう!!

ズッキーニは夏野菜。
きゅうりやトマトやピーマンほどでもないが、
これからは、あまり欲さなくなるだろう。
それでも、たまに欲しい時があるので、ハウスで栽培している。
夏野菜は、身体を冷やす作用があるので、スープなど温かい状態で食べたり、
身体を温める食材と組み合わせたり、工夫が必要だろう。

キウイの棚を組み立てる為に 京黒山に行った序に、
ハウスの中も撮影。
9月30日に定植した苗は、ほぼ活着したが、
黒マルチの上で、苗に敷いたパプリカの葉っぱが干からびて、
取り除けなかった。(^^ゞ

ゼルダネロ ズッキーニは、雄花雌花共に咲いた昨朝に人工授粉した。

ゼルダジャッロ 黄色い方も少し遅れて実が着きそう!!

ズッキーニは夏野菜。
きゅうりやトマトやピーマンほどでもないが、
これからは、あまり欲さなくなるだろう。
それでも、たまに欲しい時があるので、ハウスで栽培している。
夏野菜は、身体を冷やす作用があるので、スープなど温かい状態で食べたり、
身体を温める食材と組み合わせたり、工夫が必要だろう。


