東京中央学園上野高校のモデルは、バンプレスト製ホラーサウンドノベルゲーム“学校であった怖い話”の舞台となる鳴神学園。
そのリメイク版となる“学校であった怖い話S”は、背景に実写が使われている。
鳴神学園新校舎については千葉県松戸市にある高校で撮影が行われたとされ、私もネットで市内にある高校の画像を全て調べたところ、1つの県立高校がヒットした。
尚、エンディングでスタッフロールはあるのだが、そこに撮影協力がクレジットされることはない。
これは恐らく、撮影を許可する条件として、逆に公表しないような取り決めがあったのだろう。
まあ、ホラーゲームの舞台となったならば、風評被害を受けかねないので、その理由は分かる。
ただ、どうして千葉県松戸市の学校なのかは不明だ。
製作スタッフの中にその関係者がいて、そのツテで撮影協力を仰いだのかもしれない。
で、分からないのは旧校舎。
鳴神学園には使われていない木造校舎が残っているという設定なのだが、これがどこで撮影されたものなのかということだ。
ゲーム画面を見るに、昼間の旧校舎内廊下の写真があるのだが、そこから教室の前にぶら下がっている札には、『四年一組』と書かれているのが分かる。
さすがにゲームが製作された1990年代半ばにあっても、木造校舎はなかなか残っていなかったと見られ、ましてやそれが高校ともなれば全滅だったのではないだろうか。
そこで仕方なく小学校を撮影したものと思われる。
場所についてだが、グッドエンドでエンディングを迎えると、最初に夏の昼間に撮影されたと思われる旧校舎の外観が出て来る。
その裏手には木々の生い茂る山が見えるので、山間にある木造校舎を撮影したらしい。
で、ゲームではその旧校舎の設定が、木造3階建てという有り得ないものになっている。
現実にも木造3階建ての校舎は無かったのか、そのエンディングに登場する木造校舎も2階建てとなっている。
その為か、ゲーム内では、なかなか旧校舎の全体像が出て来ることは殆ど無い。
ましてや、“トイレの花子さん”は3階の女子トイレにいるという設定なので、尚更この話の時は旧校舎の外観が出て来ることは無いのである。
当作品でも木造3階建て校舎は有り得ないと考え、東京中央学園では木造2階建てとした。
それにしてもホント、あの旧校舎、木造校舎はどこで撮影されたのだろう……?
そのリメイク版となる“学校であった怖い話S”は、背景に実写が使われている。
鳴神学園新校舎については千葉県松戸市にある高校で撮影が行われたとされ、私もネットで市内にある高校の画像を全て調べたところ、1つの県立高校がヒットした。
尚、エンディングでスタッフロールはあるのだが、そこに撮影協力がクレジットされることはない。
これは恐らく、撮影を許可する条件として、逆に公表しないような取り決めがあったのだろう。
まあ、ホラーゲームの舞台となったならば、風評被害を受けかねないので、その理由は分かる。
ただ、どうして千葉県松戸市の学校なのかは不明だ。
製作スタッフの中にその関係者がいて、そのツテで撮影協力を仰いだのかもしれない。
で、分からないのは旧校舎。
鳴神学園には使われていない木造校舎が残っているという設定なのだが、これがどこで撮影されたものなのかということだ。
ゲーム画面を見るに、昼間の旧校舎内廊下の写真があるのだが、そこから教室の前にぶら下がっている札には、『四年一組』と書かれているのが分かる。
さすがにゲームが製作された1990年代半ばにあっても、木造校舎はなかなか残っていなかったと見られ、ましてやそれが高校ともなれば全滅だったのではないだろうか。
そこで仕方なく小学校を撮影したものと思われる。
場所についてだが、グッドエンドでエンディングを迎えると、最初に夏の昼間に撮影されたと思われる旧校舎の外観が出て来る。
その裏手には木々の生い茂る山が見えるので、山間にある木造校舎を撮影したらしい。
で、ゲームではその旧校舎の設定が、木造3階建てという有り得ないものになっている。
現実にも木造3階建ての校舎は無かったのか、そのエンディングに登場する木造校舎も2階建てとなっている。
その為か、ゲーム内では、なかなか旧校舎の全体像が出て来ることは殆ど無い。
ましてや、“トイレの花子さん”は3階の女子トイレにいるという設定なので、尚更この話の時は旧校舎の外観が出て来ることは無いのである。
当作品でも木造3階建て校舎は有り得ないと考え、東京中央学園では木造2階建てとした。
それにしてもホント、あの旧校舎、木造校舎はどこで撮影されたのだろう……?