「足柄山の山奥で、けだもの集めて相撲の稽古…」の童謡でお馴染みの、金太郎が遊んだと言われている金時山です。裾広がりの素晴らしい富士山をお見せ出来なくて残念でした。金太郎は、後に坂田金時と名乗ったことから由来しています。
紅葉は既に麓に降り、初冬の佇まいです。地蔵堂(南足柄市)から山頂までを「金太郎コース」と称し、金太郎が通った道と言われ、私は何時もこのコースを辿ります。登ること2時間10分程で山頂に着きます。運動不足解消の為なのでしょう、平日も高齢者で賑わっていました。最後の登りが少しキツイですが、山に来たと言う実感が出ます。
金時茶屋の味噌汁は、山菜、しめじ、えのきだけ等の山の幸に麹が入り、どんぶりのビックサイズで、体もホカホカ。
至福の一日でした。あなたも如何ですか?小田急線・新松田駅から地蔵堂行きのバスが出ています。
紅葉は既に麓に降り、初冬の佇まいです。地蔵堂(南足柄市)から山頂までを「金太郎コース」と称し、金太郎が通った道と言われ、私は何時もこのコースを辿ります。登ること2時間10分程で山頂に着きます。運動不足解消の為なのでしょう、平日も高齢者で賑わっていました。最後の登りが少しキツイですが、山に来たと言う実感が出ます。
金時茶屋の味噌汁は、山菜、しめじ、えのきだけ等の山の幸に麹が入り、どんぶりのビックサイズで、体もホカホカ。
至福の一日でした。あなたも如何ですか?小田急線・新松田駅から地蔵堂行きのバスが出ています。