健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

野球の競技人口減「ボーイズリーグ」の危機感

2020-11-03 08:57:16 | Weblog

  今年もセリーグ優勝は巨人、パリーグ優勝はソフトバンクと決ま
った。休みが週一回(月曜日)で、内部競争も激しく、選手も年収
が良いとは言え気が抜けない世界です。

 タイトルの記事が目に止まり、「やっぱりなぁ!」と感じていま
す。スポーツがサッカー、テニス等多様化しているからです、

 ピーター・ドラッカー(経営学者)は野球⇒サッカー⇒テニスへ
と人の関心事が移ると予言していました。

 野球は投手と打者の対戦時間が長く、攻守がすぐに換わらない。
サッカーは攻守が換わりやすい。現代では事業環境が変わり易い。
テニスは前衛、後衛のパートナーとの連携が大事。男女平等の時代
に有って互いの連携が非常に大切。

 少年野球の人口が減るのは時代の趨勢なのかも知れない。しかし
ながら、スポーツで体を鍛えておくことは非常に大切です。「美し
い心が、たくましい体に支えられる日が何時かは来る。その日のた
めに体を鍛えておけ。若者よ!」

 私も遅まきながらテニスをやっています。フリー画像を借用しま
した。                小田原梅干し:梅丸

追記:日本人は「スポーツの便益」を軽視しすぎているードイツで
は市が無料で運動プログラムを提供ー
大変参考になる記事がありましたので、ご紹介します。

・ ドイツの学校には日本のような部活がない。地域のスポーツク
ラブが代替する。卒業とともにスポーツをやめるという発想はない。

・ 「試合をする」だけがが目的ではなく、あらゆる世代があくま
レクレーションとしてトレーニングできる内容になっている。

・ 市が主催する無料のスポーツプログラムがある。

・ スポーツクラブが社交の場ともなっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする