★めまいに悩む人たちへ★

身体やメンタル面の変化を暗くならずにUPしています。

疲れませんように3

2018年04月03日 | 日記
4月3日(火)  起床5時00分  晴れ   気温15度

人気ブログランキングへ

桜の花もいつの間にか散り始めていた。
例年ならハラハラと散る花びらを見ていたけど、今年(今)はそんな余裕は感じられない。
今日はたまたま車のウインドウに一枚の花びらが舞い落ちてきて気付いた。

車の運転は多分問題ない。つーか初めから大丈夫だと思っていた通りである。
徹底的な安全運転を身に付けているので。
所謂、先読み運転の精度を更に高めている。
コレは以前やっていたレーシングカートからダイレクトに反映されている。
レーシングカートとお年寄りを乗せて走るのは対極にあるように思われるけど、
速度域こそ全く違うけどどちらも先読み運転できる人間が安全運転ができるのである。

シッカリ減速して最低元のハンドル操作でカーブの立ち上がりで車の向きが変わったらアクセル踏みこむ。
レースはそれをハイスピードで行っているが、一般道路の安全運転はまさにコレなんです。
信号も車用の信号を見るより先に歩行者信号を見て点滅していたらいつでも減速(停止)できるようにブレーキの準備をする。
前方に6割、後方に4割の注意を注ぐ。もちろん両サイドも絶えずミラーで他の車の位置を確認しておく。
見通しの悪い場所ではいつも減速停止できるようにしておくことが大切である。

しかしなぁ!この仕事はそれ以外に結構自分的には向いていない箇所も日毎に判明している。
まっ、まだ今の自分の気持ちを上手く伝えられないからここでは書きたくない。
運転だけならきっと続けられるのだろうけど、やはり組織と言うか集団の中での仕事がどうしてもNGである。
「慣れない。慣れる気がしない。」使わなくてよい無駄な神経を使い過ぎて夕方にはエネルギーが枯渇してしまう。
多分、長くは続かないだろうなぁ!まっ、最初から長く続けるつもりはなかったけどネ!
でも、今日の明日、今すぐどーのーこーのーとかアクションを起こすつもりはない。(笑)
それは今は自律神経がササクレており多分、主観的に正しい判断力が鈍っているからだろう。
いくら「慣れない。慣れる気がしない。」とは言えいつの間にか身に付くと思う。
あれっ?何を書いているのがわからなくなってきた。ちょっと文章に矛盾点があるぞ!
これこそが今の自分そのものである。要は時間毎にワケがわからなくなっているのである。
そして今日も「勤務」が終わったと同時にとてつもない疲労感に襲われてしまった。

更にワケがわからないのはこれだけ疲れて嫌気に似た感情が芽生え始めているのに
何故か今日書いたメモを清書して復習している自分がいる。
オイラ、どこにどうとっ散らかっちゃったのだろう。
まっ、しばらくこのまま放置プレー状態にしておこう。
きっとしばらくすれば何かを感じて落ち着くなり、はたまた別のアクションを起こすこともあるだろう。

体重もこんなかき揚げ弁当とか食べているけど昨日よりコンマ2kgも減っている。精神減量効果てきめん。(笑)





現在20時50分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする