丸の内のモナリザが美味しかったので恵比寿の本店?に行って来ましたよ。
場所は恵比寿駅から徒歩3分位の恵比寿神社の裏手にありました。
ランチのコースは3つ。これは真ん中の魚と肉が付くコース。
まずはアミューズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/cd9a0e33c4a797788e0b2c54440428b4.jpg)
かりっふわっと揚げた鱧をゼリーで固めたような一品。
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/210ed5467988e04cff7e5876986fa8ab.jpg)
手長エビのロールキャベツ風?人参のソースが甘くて美味しかった。
お魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d7/30166576fed1b149e6a09311dfdc5829.jpg)
金目鯛のポアレ
お肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/390e7e539815554117302b01e045aadb.jpg)
鹿肉のロースト 臭みもなく焼き加減も丁度良くとっても美味でした。丸いのは姫リンゴの焼きリンゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/a28652313eedb581531e15cd2c3861dc.jpg)
相方のチョイスしたオージービーフ。すでに半分はお腹の中。
この後フルーツのスープかチーズの盛り合わせということでフルーツのスープをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/1ff2430aff265ded93ab9a27b4475198.jpg)
あまおうのスープ ミルクのシャーベットの下に苺が。 さっぱりした甘さでした。
デザート
それぞれ盛り合わせの内容が少しずつ違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/a5a63de9abac29b6aa3f1e175851fa43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/5163ec000bf7e578600edb5146a80147.jpg)
お皿も可愛らしいですね。盛り付けも遊び心があって目にも楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
この後アイスクリームが4種類ました。グリーン・ピンク・クリーム・白。
食べてから何のアイスか当ててくださいとのこと。
グリーンはアボカド?と思ったらそうではなくブロッコリー。×
クリーム色はグレープフルーツ。○
白は甘酒(酒粕)。○
ピンクは甘酸っぱくて一番馴染みのあるフルーツの味なんだけど???でした。正解はなんと林檎。
あのピンクは皮から抽出した色なんですって。
あれかなこれかな?とワイワイ言いながら当てっこするのが楽しかったですよ。
私は2勝2敗でした。
この後の飲み物はコーヒー・紅茶・ハーブティーから選ぶんですが、私はペパーミントをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/ba9684c78ee41b49400b3b881ef18ddb.jpg)
お茶菓子 マドレーヌとグレープフルーツピールです。もっとあったけど写真撮る前に食べてしまいました。
更にこの後、疲れを取る効果があるというハーブティーを出してくれました。
パンも3種類あり、私はモナリザという焼印がついたライ麦のパンが一番気に入りました。
あとはフランスパンとミルクパン。どれも焼きたてで熱々ふわふわカリカリで美味しいんです。
なくなるとおかわりをサッと持ってきてくれてパン好きの友人は大喜び。
料理も美味しかったけど、テキパキとした接客とさりげない心配りが、かなりポイント高いです。
特にスイーツ好きには
こたえられませんなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
場所は恵比寿駅から徒歩3分位の恵比寿神社の裏手にありました。
ランチのコースは3つ。これは真ん中の魚と肉が付くコース。
まずはアミューズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/cd9a0e33c4a797788e0b2c54440428b4.jpg)
かりっふわっと揚げた鱧をゼリーで固めたような一品。
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/210ed5467988e04cff7e5876986fa8ab.jpg)
手長エビのロールキャベツ風?人参のソースが甘くて美味しかった。
お魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d7/30166576fed1b149e6a09311dfdc5829.jpg)
金目鯛のポアレ
お肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/390e7e539815554117302b01e045aadb.jpg)
鹿肉のロースト 臭みもなく焼き加減も丁度良くとっても美味でした。丸いのは姫リンゴの焼きリンゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/a28652313eedb581531e15cd2c3861dc.jpg)
相方のチョイスしたオージービーフ。すでに半分はお腹の中。
この後フルーツのスープかチーズの盛り合わせということでフルーツのスープをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/1ff2430aff265ded93ab9a27b4475198.jpg)
あまおうのスープ ミルクのシャーベットの下に苺が。 さっぱりした甘さでした。
デザート
それぞれ盛り合わせの内容が少しずつ違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/a5a63de9abac29b6aa3f1e175851fa43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/5163ec000bf7e578600edb5146a80147.jpg)
お皿も可愛らしいですね。盛り付けも遊び心があって目にも楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
この後アイスクリームが4種類ました。グリーン・ピンク・クリーム・白。
食べてから何のアイスか当ててくださいとのこと。
グリーンはアボカド?と思ったらそうではなくブロッコリー。×
クリーム色はグレープフルーツ。○
白は甘酒(酒粕)。○
ピンクは甘酸っぱくて一番馴染みのあるフルーツの味なんだけど???でした。正解はなんと林檎。
あのピンクは皮から抽出した色なんですって。
あれかなこれかな?とワイワイ言いながら当てっこするのが楽しかったですよ。
私は2勝2敗でした。
この後の飲み物はコーヒー・紅茶・ハーブティーから選ぶんですが、私はペパーミントをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/ba9684c78ee41b49400b3b881ef18ddb.jpg)
お茶菓子 マドレーヌとグレープフルーツピールです。もっとあったけど写真撮る前に食べてしまいました。
更にこの後、疲れを取る効果があるというハーブティーを出してくれました。
パンも3種類あり、私はモナリザという焼印がついたライ麦のパンが一番気に入りました。
あとはフランスパンとミルクパン。どれも焼きたてで熱々ふわふわカリカリで美味しいんです。
なくなるとおかわりをサッと持ってきてくれてパン好きの友人は大喜び。
料理も美味しかったけど、テキパキとした接客とさりげない心配りが、かなりポイント高いです。
特にスイーツ好きには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)