世田谷パブリックシアターで「マクベス」を観てきました。
席はB列。前から2列目だったので細かい表情やキラリと光る汗や涙までよく見えました。
萬斎さんのオーラは凄かった!!
舞台に出てきた瞬間、ビリビリ感じました。
三人の男性が入れ替わり立ち代り魔女や王や家来など色々な役を演じられていて、しかも舞台転換等の黒子的な役割もされていたのが面白かったです。
ストレートプレイなのにそんじょそこらのミュージカルのダンサーよりも飛び跳ねたり転がって体全体を痙攣させるように激しく動き回っていて、その身体表現にビックリ。
萬斎さんも三番叟のように高く飛び跳ねたり、剣を振り回したり・・・でも舞のように美しい動きに目は釘付けでした。
秋山菜津子さんのマクベス夫人もとっても良かったです。
あの人数だからこその疾走感あふれる舞台、今まで観たどのマクベスよりも面白かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
舞台装置や衣装も含め斬新な演出なので、マクベスって辛気臭いお芝居でしょ?って思っている人にこそ観て貰いたいなと思います。
この舞台を見ながら劇団☆新感線の「メタルマクベス」をまた観たいな・・・と。
席はB列。前から2列目だったので細かい表情やキラリと光る汗や涙までよく見えました。
萬斎さんのオーラは凄かった!!
舞台に出てきた瞬間、ビリビリ感じました。
三人の男性が入れ替わり立ち代り魔女や王や家来など色々な役を演じられていて、しかも舞台転換等の黒子的な役割もされていたのが面白かったです。
ストレートプレイなのにそんじょそこらのミュージカルのダンサーよりも飛び跳ねたり転がって体全体を痙攣させるように激しく動き回っていて、その身体表現にビックリ。
萬斎さんも三番叟のように高く飛び跳ねたり、剣を振り回したり・・・でも舞のように美しい動きに目は釘付けでした。
秋山菜津子さんのマクベス夫人もとっても良かったです。
あの人数だからこその疾走感あふれる舞台、今まで観たどのマクベスよりも面白かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
舞台装置や衣装も含め斬新な演出なので、マクベスって辛気臭いお芝居でしょ?って思っている人にこそ観て貰いたいなと思います。
この舞台を見ながら劇団☆新感線の「メタルマクベス」をまた観たいな・・・と。