ブルーレイに録ってあった涼風真世さんと天海祐希さんコンビによる「ベルばら オスカル編」を観ました。
昔妖精、今妖怪~なぁんて自虐的に言ってる涼風さんですが、可愛い~スタイルもいいしまさに劇画から抜け出たようなオスカル様。
天海祐希さんのアンドレが、これまた凛々しくてカッコイイ
今年の夏に観た宙組のオスカル編と流れは大体同じ。でもプロローグからフィナーレ?と勘違いしそうな演出はどうなの?こういうの見ると普通の人は引くよね。その点、宙組版のプロローグの演出大好きです。
大門の「ブリリアントドリーム」の中で「宝塚ファンじゃない友達に勧めるとしたらどんな作品がいい?」っていうのがあったけど、やっぱり万人向きのソフトなものから徐々にハードなマニアックなものにって言ってて、分かる分かる!と思って見てました。
よくミュージカルを一緒に見に行ってる友達と先日花組エリザを観劇した折、「今度ロミジュリのタカラズカ版のブルーレイを貸すから見てみて!」と勧めちゃったんだけど「ロミジュリ」は正解だよね勿論かなめティボルトバージョン。又はづっくんティボルト。
私としては、「うたかたの恋」もお勧めなのですが。
二つ貸して反応を見てみたいと思っておりまする。
宙組版はオスカル登場シーンも素晴らしく美しいんですが、アンドレがせり上がって来てブルーの軍服&マント姿の男役群舞のシーンが大好き。歌い方もこっちのバージョンが好き。芝居がかってなくナチュラルなんだけど、心情の表現が繊細なところがいいんですよね。
我が名はオスカル~の歌い方も、かなめオスカル様の方が好き。
でも今まで観た色々なバージョンのベルばらの中でも涼風×天海コンビはピカイチでした
片方が素晴らしく良くても、相方がイマイチなことが多いので。
そうそう、先日の「白夜~」千秋楽映像を見てて感動したこと。
緒月遠麻さんが、「いつも一緒にいてくれた同期の凰稀かなめとこんな私を見つけ出してずっと応援してくれていたファンの皆様に~」と言った時、うるっときてしまいました。
オスカルとアンドレのように、双子座のカストルとポルックスのように魂を寄せあって支えあってきた二人なんだろうなぁと。
そして「カイちゃ~ん!」と呼ぶかなめちゃんに「リカさん、ずっとついていきますっ」と叫ぶカイちゃん。「ついてこいっ」と応えるかなめ様。なんと男前な素敵すぎる。
まだまだ話題は尽きませんが今日はこれまで。
それにしても大門の「天海さんもそんなことある?」はいいわ~使わせて戴きます。
昔妖精、今妖怪~なぁんて自虐的に言ってる涼風さんですが、可愛い~スタイルもいいしまさに劇画から抜け出たようなオスカル様。
天海祐希さんのアンドレが、これまた凛々しくてカッコイイ
今年の夏に観た宙組のオスカル編と流れは大体同じ。でもプロローグからフィナーレ?と勘違いしそうな演出はどうなの?こういうの見ると普通の人は引くよね。その点、宙組版のプロローグの演出大好きです。
大門の「ブリリアントドリーム」の中で「宝塚ファンじゃない友達に勧めるとしたらどんな作品がいい?」っていうのがあったけど、やっぱり万人向きのソフトなものから徐々にハードなマニアックなものにって言ってて、分かる分かる!と思って見てました。
よくミュージカルを一緒に見に行ってる友達と先日花組エリザを観劇した折、「今度ロミジュリのタカラズカ版のブルーレイを貸すから見てみて!」と勧めちゃったんだけど「ロミジュリ」は正解だよね勿論かなめティボルトバージョン。又はづっくんティボルト。
私としては、「うたかたの恋」もお勧めなのですが。
二つ貸して反応を見てみたいと思っておりまする。
宙組版はオスカル登場シーンも素晴らしく美しいんですが、アンドレがせり上がって来てブルーの軍服&マント姿の男役群舞のシーンが大好き。歌い方もこっちのバージョンが好き。芝居がかってなくナチュラルなんだけど、心情の表現が繊細なところがいいんですよね。
我が名はオスカル~の歌い方も、かなめオスカル様の方が好き。
でも今まで観た色々なバージョンのベルばらの中でも涼風×天海コンビはピカイチでした
片方が素晴らしく良くても、相方がイマイチなことが多いので。
そうそう、先日の「白夜~」千秋楽映像を見てて感動したこと。
緒月遠麻さんが、「いつも一緒にいてくれた同期の凰稀かなめとこんな私を見つけ出してずっと応援してくれていたファンの皆様に~」と言った時、うるっときてしまいました。
オスカルとアンドレのように、双子座のカストルとポルックスのように魂を寄せあって支えあってきた二人なんだろうなぁと。
そして「カイちゃ~ん!」と呼ぶかなめちゃんに「リカさん、ずっとついていきますっ」と叫ぶカイちゃん。「ついてこいっ」と応えるかなめ様。なんと男前な素敵すぎる。
まだまだ話題は尽きませんが今日はこれまで。
それにしても大門の「天海さんもそんなことある?」はいいわ~使わせて戴きます。