マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

ハワイ珍道中続き

2018年11月02日 | 旅行
宿泊先のモアナサーフライダーホテル ワイキキのファーストレディーと呼ばれたクラシックホテルです。








宿泊した部屋は一応綺麗になっていましたが、バスルームにはシャンプーセットと石鹸があるのみ。歯磨きセットもシャワーキャップやブラシ、カミソリなどは無し。歯ブラシとカミソリはフロントで貰えましたが、基本部屋には置いてないそう。
使用済みのタオルはエレベーターホールに置いてある箱に放り込み新しいのが欲しければタオル置場に自分で取りに行きます。
シャンプーなども廊下に置いてあるので自分で補充します。
私たちが泊まったモアナサーフライダーには日本人ツアー客専用のカウンターがあり、親切に色々教えてくれたので助かりました。
コンシェルジュの方も親切でした。
レストランは閉鎖中でしたがビーチクラブラウンジはやっていたので、朝食や簡単な夕食、スナックやドリンクも、ミネラルウォーターも貰えます。全部無料。
毎日の部屋の掃除やベッドメイクは入らないのでチップも必要なし。
良い方に取れば安上がりです。

本来の従業員はストライキ中なので、そういった仕事は管理職の人やアルバイトさん(時給20数ドルでとても良い待遇だそうです)が一生懸命やってくれてました。何度も泊まったことがあるお客さんの話では、今回は今までで一番サービスが良かった!そうですから皮肉ですねー
でも館内は清掃が行き届かずエレベーターの中なんか細かいゴミがいっぱい。
これがワイキキのファーストレディとか呼ばれたい伝統のあるクラシックホテルかぁと思うとなんだか情けない。
モアナのレストランベランダでアフタヌーンティーしたかったのに断念。




コンシェルジュさんが勧めてくれたハレクラニのオーキッズに行くことにしました。


続く

月組エリザベート

2018年11月02日 | 宝塚
これから「エリザベート」を観に行ってきます。my初日にしてmy楽。

席は後ろだけど生の舞台を観られるだけで嬉しい~

今日のれいこちゃんのアドリブは???楽しみ。

レポは後程。

エリザベート、れいこちゃんルキーニ素晴らしかった〜💖

さすがお芝居の月組って感じのエリザでした。

みやちゃんフランツも完全復活。

役がわりルドルフは風間柚乃さん。
研5?なのにすごい貫禄!とか上級生に言われてたけど堂々たる皇太子ぶりでした。歌もお上手だし押し出しも立派だし何よりも華がある。これからがますます楽しみ。

ヴィンディッシュの海ちゃんもとても良かったですよ。

夜のボートで以前はフランツとシシィ二人の心のすれ違いの切なさに涙したのですが、今日は後ろのベンチから立ち去ろうとしている老夫婦二人の労わりあう姿にウルウル😂わたしも年取ったのかな‥‥

そして本日マチネはちえさんとねねちゃんもご観劇でした😃
ルキーニのアドリブは、やっ!眩しい〜と思ったら柚希礼音さんと夢咲ねねさんじゃありませんか❗️でした。
みやちゃんが出てるから観にいらっしゃるかな?と思ってたけど、ちえさんは本当にマメですね。素敵💓
私、よくちえさんとねねちゃんに遭遇するんですよね。かなめちゃんとは一度もないのに😢

私の何人かお隣の席にカフェブレイクでお馴染みの立川らく次さんも。
長身でスマートな紳士でした。今朝見て来たばかりだったからびっくりしちゃった。

エリザのフィナーレナンバーでの男役群舞もしっかり見られたし大満足。れいこちゃん、とてもセクシーでかっこよかった💘
帰り道、れいこさん良かったね〜歌も凄く上手くなってたね〜と話している方々がいて大きく頷いた私でした。

さよなら、チャーリー

2018年11月02日 | 凰稀かなめ様
「さよなら、チャーリー」の初日をご覧になった方の感想を読みました。

かなめさん、物凄いふり幅だそうで。

「愛にまつわるいくつかの」の木蓮を観た方がそう仰るくらいだから・・・プレイボーイのチャーリーが言ったりしたりすることだから何となく予想はつくものの・・・きっと東京初日は唖然となるかもね。

でも素直に反応して、かなめさんと相手役さんと客席のトライアングルでよりいっそう楽しい舞台になればいいなと思います。

コメディーだけど、笑って笑って最後は泣くって

凄く面白い舞台になりそう。

昨日の新聞記事のかなめさんの役に対するのめり込み方を読んだらますます期待が膨らみました。

早く観た~い