半年ぶりに会う友人とサントリー美術館に曜変天目茶碗を見に行くことになり、その前にランチ。
ランチの女王お勧めのオステリア・デル・ポンテでエスターテランチを。
丸ビルの36階。
ガラス張りで見晴らしのいいこと!夜景はさぞ綺麗なことでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
生憎、今日は雨模様で灰色の景色が広がってました。 ま、おばちゃん二人はそんなことは意に介さずおしゃべりに花を咲かせましたが。
こちらが期間限定のエスターテランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/2d484ddf0796161ff81567f5d4af56fb.jpg)
ハート型のガラスの花瓶に薔薇一輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/39/aff6e0c6f12309c4c870cfd74665ba4c.jpg)
アミューズ 一口パンケーキのようなもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/5382cf7f4778b7d710ba3ebbfa8ba294.jpg)
オリーブのフォカッチャとライ麦パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/5d3a10fb1f4609e0ffd5f2048f3ba3b6.jpg)
前菜2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/1d255d30365f8f7ce6247c246070a691.jpg)
玉ねぎのプリン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6c/bfae33c44b2986796d170e65e3578679.jpg)
鱈のコンフィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/c4e17a49e1e515a55fc8dd9b2fe84ddc.jpg)
鮑とカラスミの冷製パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/52be8887f9a50c0335b85d5da8261b44.jpg)
抹茶とルバーブのクレームブリュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/ac2d86b12dff3110b5fa17abf50268bb.jpg)
焼き菓子
食後にミントティーを戴きました。爽やかでスッキリします。
お水はミネラルウォーターでいくら飲んでも600円
エスターテランチは、税サービス込みで4620円。
パスタはかなりのボリューム、鮑がゴロゴロ入ってて肝のソースが美味しかったです。
ご馳走様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お腹も膨れたので、
地下鉄で乃木坂で下車しミッドタウンへ。
「藤田美術館の至宝、国法 曜変天目茶碗と日本の美」を見に3階のサントリー美術館へ。
藤田コレクション、凄かった~色鮮やかな絵巻物、仏像、茶道具・・・中でも驚いたのが亀の香合。
1円が1万円の時代に9万円で競り落としたそうです。なんと9億円ですよ!!!
どれだけお金持ちだったんでしょうね?!
そう言えば、先日NHKで放送された小林一三翁のドラマの中に藤田さんというおエライさんが出てきたけど、あの人だったのかな~?
来週、じっくり見てみようっと。
お目当ての曜変天目茶碗はさすがに美しく暗い中でもキラキラ輝いてました。
美しいものを見ると心が洗われますね。
今日は傘を持って出たのに一度も使わずにすみました。最近、傘を持たないと降られ、持ってると晴れるということ多いなぁ・・・
でも大体は雨のち晴れ女の私です。(朝降ってても必ず晴れる)
そうそう、ビルボードライブが行われるビルボード東京ってここの4階にあるんですね。新発見でした。
ランチの女王お勧めのオステリア・デル・ポンテでエスターテランチを。
丸ビルの36階。
ガラス張りで見晴らしのいいこと!夜景はさぞ綺麗なことでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
生憎、今日は雨模様で灰色の景色が広がってました。 ま、おばちゃん二人はそんなことは意に介さずおしゃべりに花を咲かせましたが。
こちらが期間限定のエスターテランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/2d484ddf0796161ff81567f5d4af56fb.jpg)
ハート型のガラスの花瓶に薔薇一輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/39/aff6e0c6f12309c4c870cfd74665ba4c.jpg)
アミューズ 一口パンケーキのようなもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/5382cf7f4778b7d710ba3ebbfa8ba294.jpg)
オリーブのフォカッチャとライ麦パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/5d3a10fb1f4609e0ffd5f2048f3ba3b6.jpg)
前菜2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/1d255d30365f8f7ce6247c246070a691.jpg)
玉ねぎのプリン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6c/bfae33c44b2986796d170e65e3578679.jpg)
鱈のコンフィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/c4e17a49e1e515a55fc8dd9b2fe84ddc.jpg)
鮑とカラスミの冷製パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/52be8887f9a50c0335b85d5da8261b44.jpg)
抹茶とルバーブのクレームブリュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/ac2d86b12dff3110b5fa17abf50268bb.jpg)
焼き菓子
食後にミントティーを戴きました。爽やかでスッキリします。
お水はミネラルウォーターでいくら飲んでも600円
エスターテランチは、税サービス込みで4620円。
パスタはかなりのボリューム、鮑がゴロゴロ入ってて肝のソースが美味しかったです。
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お腹も膨れたので、
地下鉄で乃木坂で下車しミッドタウンへ。
「藤田美術館の至宝、国法 曜変天目茶碗と日本の美」を見に3階のサントリー美術館へ。
藤田コレクション、凄かった~色鮮やかな絵巻物、仏像、茶道具・・・中でも驚いたのが亀の香合。
1円が1万円の時代に9万円で競り落としたそうです。なんと9億円ですよ!!!
どれだけお金持ちだったんでしょうね?!
そう言えば、先日NHKで放送された小林一三翁のドラマの中に藤田さんというおエライさんが出てきたけど、あの人だったのかな~?
来週、じっくり見てみようっと。
お目当ての曜変天目茶碗はさすがに美しく暗い中でもキラキラ輝いてました。
美しいものを見ると心が洗われますね。
今日は傘を持って出たのに一度も使わずにすみました。最近、傘を持たないと降られ、持ってると晴れるということ多いなぁ・・・
でも大体は雨のち晴れ女の私です。(朝降ってても必ず晴れる)
そうそう、ビルボードライブが行われるビルボード東京ってここの4階にあるんですね。新発見でした。