焼き芋 落ち葉焚き 雑木林 ドングリ 2011-10-29 22:21:55 | 散策の詩 秋空の下、少し遠出をした。 雑木林の中を歩いた。 コナラ、スダジイ、シラカシ、アラカシ、 クヌギ、ウバメガシ、マテバシイなど、 カシ類の林に出た。 抜けて広場に出ると焼き芋大会をやっていた。 おじさんたちが大活躍していました。 お父さん、お母さん、子どもたち、 「やきいもさーん」 駐車場の脇ではこんなオジさんも居ます。 NHK「カシャット575」は如何ですか
秋寂びて、パワースポット 癒し、それとも気力回復 2011-10-23 10:20:14 | 散策の詩 たにしの爺、癒しの道野辺歩きに行って来ました。 そのときの写真です。 この8月には奥信濃の戸隠神社・奥社に詣でたことは書きました。 永遠のサユリストであるたにしの爺は、 吉永小百合さんに誘われての戸隠詣でした。 パワースポットとして、人気上昇中の神社ですね。 いま人気の地域は、神社とその周辺が圧倒的に多いです。 そこに気力回復のエネルギーを感じるのは、 社(やしろ)とか、神木、山、石、滝など、 修業、信仰の歴史山河が多いようです。 8月の初めから企画進行に関わって、 プレゼンテーション・コンテンツの打ち合わせなど、忙しくしていたので、 すっかりブログ更新も停滞してしまった。 いろいろあったけれど、企画プログラムも16日に終了しました。 秋さびの風情は、たそがれゆく爺。
きょうは24節気の寒露です。晩秋の始まりですね。 2011-10-08 11:21:11 | 24節気 24節気の一つ寒露。今年は10月8日だそうです。 暦によると、草花に冷たい露が宿るという意味。 秋の長雨が終わり秋も深まり始める頃だという。 里山の紅葉が始まり畑は収穫の繁忙期になる。 忙しいといえば、たにしの爺、この秋は超繁忙期になってしまった。 糊口をしのぐ勤労のほかに、 関わっている市のボランティア団体のバスツアーの添乗やら、 イベント企画の責任者になってしまい、都内の某国の大使館に行ったり、 ゲスト講師とのコンテンツの打ち合わせ、ポスター作成、広報原稿などでブログが休眠状態。 24節気の寒露に寄って、今月初めてのブログ更新になりました。 手抜きでスイマセン。 北の国からは、「いも煮」の便りが新聞・テレビに載る3連休ですね。 実りの秋のはじまりです。栗の出回る季節です。 栗の甘露煮を食したい。 小澤一郎・民主党元代表の裁判がはじまった。 「あなたには、公明正大でない、疑わしいことがが数々ある」とした、 検察審査会(有権者)の強制起訴による公判の起訴事実を、小澤被告はことごとく否定した。、 「こんな裁判はすぐ止めよ。やましいことは一切ない」と胸を張った小澤一郎。 その夜、小澤被告に何が起こったか。 腹痛(尿管結石)で緊急入院した。 都合が悪くなると入院する政治家がこれまでに、どれほどいたか。 さすが「悪党と言われ」る被告も、 法廷を支配する正義を希求する空気に耐え切れず、 腹中に溜め込んだ「黒い結石」が暴れだしたのではないか。 老子がいう「天網恢恢疎にして漏らさず」。天は悪人を見逃すことはないと。 腹中の天網が、溜まりに溜まっている黒い霧に反応したということでしょうか。