![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2d/b08afa844dba510f9f5b4254971ddafe.jpg)
令和4年11月20日 爺の徒然草<カキ→キク>
小春日が続いていますね。秋の果物でしりとり。
柿・カキ→菊・キク→栗・クリ→林檎・リンゴ。
菊は果物じゃないね。でも、食べられます。
写真のカキ柿も菊キクも実は、頂き物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/ecbbc6c3303a06023168633459bdb810.jpg)
柿は会津の姻戚からの、秋の定期便です。
会津はフルーツ王国、カキの名産地です。
大箱入りで「美味しくなる食べどき」を、
教えられましたが大半は食べてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/49fd3a9525ab8c332ef74175bf323c91.jpg)
小菊はサークル仲間の、みどりさんの庭からです。
徘徊が日課「たにしの爺」が歩く道筋にあります。
お庭には、色とりどりに小菊が咲き乱れています。
たまたま通りすがりに出会って、声を掛けたら、
「好きなだけ採って」いって、ということで、
一抱え手折ってきました。
庭先から秋の「お裾分け」を活けてみました。
小春日が続いていますね。秋の果物でしりとり。
柿・カキ→菊・キク→栗・クリ→林檎・リンゴ。
菊は果物じゃないね。でも、食べられます。
写真のカキ柿も菊キクも実は、頂き物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/ecbbc6c3303a06023168633459bdb810.jpg)
柿は会津の姻戚からの、秋の定期便です。
会津はフルーツ王国、カキの名産地です。
大箱入りで「美味しくなる食べどき」を、
教えられましたが大半は食べてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/49fd3a9525ab8c332ef74175bf323c91.jpg)
小菊はサークル仲間の、みどりさんの庭からです。
徘徊が日課「たにしの爺」が歩く道筋にあります。
お庭には、色とりどりに小菊が咲き乱れています。
たまたま通りすがりに出会って、声を掛けたら、
「好きなだけ採って」いって、ということで、
一抱え手折ってきました。
庭先から秋の「お裾分け」を活けてみました。