明日から平成最後の師走の12月になります。
来年は1年の間に「二つの年号」を経験することになります。
年号が変わっても「徘徊老人」に恩恵はないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/8f6e8326c4f80e86d3fbd540c5111578.jpg)
昨日、散り銀杏のしなやかな道を歩きながら、
とある50代のご婦人に聞かれました。
「強い人って、どういう人??」
答えて曰く「嘘をついても、平気な人」かな~。
何を言われても、「応えないで耐えられる人」
「強い人」=「いい人」ではないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0e/1684c8010003189dcdb261590d323609.jpg)
会話の向こうに銀杏の落葉道が広がっていた。
そうだ、国会議事堂の周りも銀杏並木だった。
霞が関界隈に通っていた頃は、歩きに行った。
晩秋の終わりを告げる輝きか黄昏か。
二人の足どりは散り銀杏の前で緩む。