![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/85618284dc9e84a25a6074bc70e8d093.jpg)
gotoと共に、新型コロナ感染2波の始まりか?
はたまた、終息への兆しが見えてきたのか??
インフルエンザ流行のシーズンを迎えます??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/276d252bc15d149341af60323034b935.jpg)
季節の移りが変わりが肌で感じられる時節になりました。
夏の熱気が日ごとに弱まり、秋の気配が濃くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/e95b56fb763b40efb877cdb37fa79dd6.jpg)
「夏が終わるな~」Summer is over ~
「秋が始まったのね~」Autumn has begun ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/dedd24d0bd5719e1f8df196c79766f85.jpg)
気象庁発表による10月のお天気予想を見ると、
数日の周期で天気は変わり、平年と同様に、
晴れの日が多いでしょうーー。という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/12/5424b57a61fe15b3faec7143735b4344.jpg)
徘徊するたにしの爺も、
コロナ感染防護予防に身を固めて、
3密を回避しながら街歩きに出かけようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/dd41c53ac920e7bcb9a95f5fbff49ed6.jpg)
ところで、菅義偉内閣が月初めに誕生しましたね。
これまで、2世3世議員が総理大臣になったのと、
ガースー義偉さんが総理大臣になる違いは大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/5bd9e9a7b95d8a7eb03946840223075e.jpg)
2世3世議員が食べることも大学も就職も苦も無く育った境遇と、
ガースーが上京して、渡ってきた世間は彼らとは全く異質でした。
社会の諸矛盾を自から体験してきた苦労人・菅首相に注目したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/6372cd2711d6f9dc3c4952d843dd6b60.jpg)
ボンボン育ちが権力者になっていたこれまでと、
苦労人が権力者に就いた「これからの違いは」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/36/3b9bd8e086bcfc77cbd458fba1ac99b9.jpg)
有り余るところに溜まっている「おカネが」
無いところに回ってくる政治を期待します。