9月から太陽光発電を始めているが、5ヶ月ほど経過したのでその推移を紹介する。
発電量:今の所、9月が最も発電量が多かった。最も低いのが11月で天気が悪い日が多かったのかもしれない。その後、12月、1月と発電量が上昇しており、意外と発電量が多いものだと思った。冬でも、私の地域では晴天率が多い事によるものと思われる。
売電量:発電量と同じ傾向となっている。発電時間帯では、無駄に電力を消費しないよう気をつけたいものだ。
買電量、消費量:9月以降どんどん上昇に転じている。寒い時期となり、暖房に多くの電気を使っているのが原因だ。又日が短くなっているので、照明に使う電気も多くなっている。早く暖かくなってもらわないと、この項目は減少しないだろう。消費量と買電量の差が発電で賄った電力である。