ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

日産のITSプロジェクト

2005年07月11日 | ITS
7月9日の日刊自動車トップで、日産の神奈川でのITS実験プロジェクトが取り上げられている。

日産の実験は既に情報があるとおりプローブによる経路誘導だが、興味を引いたのは「低コスト通信手法開発」による「常時プローブ情報発信」ということ。

日産は神奈川を中心に、承諾を得た1万台のユーザーから一定時間毎に現在位置、車速、時刻などの情報を受信、センターで分析し、リアルタイムに近い渋滞情報を把握、最短時間ルートをナビゲートする、としている。

この記事にもあるとおり、現在既に実用化されているホンダのインターナビは、リアルタイムではない。通信時に一括で情報を蓄積し、分析して予測している。一定時間毎のリアルタイムは、いうまでもなく通信コストがかさむことがネックである。

具体的な方法には触れていないが、日産、NTTドコモ、松下電産、ザナヴィのプロジェクトは「常時発信してもコスト的に耐える通信手法を開発し、07年末までに実用化を検証する」とのこと。

そんな手法が開発できれば、クルマのプローブなんて狭い世界にとどまらず、もっと大きなビジネスチャンスがあると思うが。