たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

(1) 柳沢寺

2022年04月14日 | 史跡

自衛隊基地の桜を堪能し、ここから2K先の柳沢寺(りゅうたくじ)へ向かいます。前に一度訪れた事が有りますが今日の柳沢寺の華やかさは季節外れだったあの日を一変させておりました。

東国花の百ヶ寺・天台宗船尾山等覚院柳沢寺

創建は平安時代初期、伝教大師最澄が東国順境の折りこの地に住んでいた太夫満行が堂宇を建立し大師を招いて開山したのが始まりとの事ですが現在目にする建物は2度の火災に遭い江戸時代に再建されたものです。

通用門

客殿 此処へは赤門を潜って入る訳ですが公用門で有る為、普段は閉められている事から開かずの門と呼ばれています。私達は通用門から入りました。

 

  

         

 

閻魔大王

境内には無数の石仏が置かれ一体一体ジックリ観ていたら日が暮れてしまいます

小さな堂に祀られた観音像。格子の桟の隙間にレンズを当て写しました

 

1673年鋳建の梵鐘

見どころがたくさん有り一度に載せられませんので次にまた紹介したいと思いますのでコメント欄はお休みと致します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする