穏やかな一日です
ヒヨドリの留守を狙って毎日ジョウビタキがウメモドキの実を食べにやって来ます。同じ様な写真を並べてしまいましたが嬉しくなってしまったタカさん、余りの可愛いさに全部、載せてしまいました。
ツグミも顔を見せました。写りが良く有りませんでしたが今年お初でしたのでサイズを小さくして。この鳥はツグミではなくホオジロだそうです。カムイさんが教えて下さいました。有難うございました。
ツワブキの花が庭を明るくしてくれる時期がやって来ました。本当に鮮やかな黄色ですね~。花言葉は「困難に負けない」だそうです。これは寒さがどんなに厳しくても常緑の葉を保っている事から生まれた様ですが植物は何年たっても若さを保っていられるのですね。人間にそれが無いのが悲しいわね。
アカヤシオの紅葉
モミジの紅葉
立派な木では有りませんが人並みに(?)紅葉してくれました。コメント欄はお休みします。