サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

菊田遊歩道+三中コース、ユックリ

2021-11-12 13:08:02 | ランニング
ハミングロード=菊田遊歩道






  一昨日昨日と自分的には頑張ったので今日は積極的休養、明日は海浜MCの練習会があるので疲れは取っておきたい、という事で暖かいが半袖ロングタイツ姿で走ることにした。





               
今日のスタイル                                           ヘビ公園


               
地元馬頭観音                                            鬼っ子像


               
京成開かずの踏切                                           市役所





  朝から暖かで走るのにはもってこいの陽気、でも今日は疲れ取りに徹するので気合は入っていない、ダラーと走り出しヘビ公園・地元馬頭観音経由でハミングロードへ行き西へと向かう、西跨線橋の工事はあと1年残っているので使えない、入りの1Kは7分台後半で入りゆっくりと進む、京成開かずの踏切は閉まっていたがすぐ開きそうなので少し待って市役所前から菊田遊歩道へと入って行った、そこを抜けると国道14号の信号を渡って海方面に向かう、丁度菊田橋コースの逆に走るようになる。





               
三中                                               袖ヶ浦東小


               
八剱神社



               
畠の道                                               東跨線橋




  三中で左折をして今度は東に向かう、途中昔良く有った長屋式の商店街があるが今は半分以上閉まっている、小学校を過ぎてもう1度14号を渡ってあと2K位、急な坂をヒイヒイ言いながら登る途中に八剱神社がある、小さな社だが境内はいつもきれいに掃かれている、若者が白装束で刀を持って氏子の家を回る変わった催事がある、坂を登れば後は平らで畑の道へと向かう、最後に東跨線橋を渡って今日のJOGは終了となった。





               
アメリカ彼岸花                                        アマリリスの蕾


               
エンゼルトランペット                                        極楽鳥花





  家に帰ると11月半ばになるというのに南洋の花が咲いている、エンゼルトランペットは夜になるとかなり強い匂いがする(イヤな匂いではない)極楽鳥花はの言いが無い、アマリリスもあまり手入れをしていないのに毎年花を咲かせている、そろそろ寒くなるので和室前にビニールを張って簡易温室を作らなくては。

    今日のデータ
               距離      6.13K
               時間      40分17秒
               ペース     6分41秒/K
               ストライド   83㎝
               カロリー    313kcal
               心拍数     最高155bpm 平均130bpm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする