浪花橋
昨日短めにしたのが良かったのか今日はいつもより体が軽い、明日は海浜MCの練習会があるが今日思い切り走ってみようと支度をした、外に出ると風もほとんどなく天気も良い、すっかりやる気になった。


今日のスタイル 東跨線橋


14号幕張陸橋 幕張西小学校


横水路 浜田川緑地左岸
出てすぐの坂はきつかったがいつもより呼吸は弾んでいない、そのまま東跨線橋に出ると今日も撮り鉄達が5、6人三脚を立て望遠で列車が来るのを待っていた、その横を通り畑の道途中の1Kは7分をわずかにだが切っていた、すっかり気を良くしてそのままいつものコースを走っていく、信号もタイミングよくて3K以降からキロ6分を切ってきた、こんなに気持ち良く走れるのは久しぶりだ、すんなりと浜田川緑地左岸に入り途中の5Kは30分50秒弱で走ってこられた。


海浜大通り 美浜大橋


定点写真 東京湾は静か


検見川の浜サイクリングコース 花見川サイクリングコース
浜田川緑地から海浜大通りに出てもいつもの様にキロ6分台には戻らないですんだ、気温も高いようで汗が出てきてハンカチのご厄介になった、美浜大橋にたどり着いて定点写真を撮る、西の方を見ると富士山がかすかに見えていた、橋を渡り検見川の浜サイクリングコースから花見川サイクリングコースへと入って行くと風がある、今日は北からの風だったようできつくは無いがやはり少し応える、そのまま走っていると前から富士通の鈴木選手がジョッグで来た、かなりしぼられているようでニューイヤー駅伝には出るのだろう、こちらも向かい風の中しっかり胸を張って走り続けた。


富士通広場 浪花橋


幕張馬頭観音 鉄炮塚跨線橋
今日は前半が早かった割には後半に入ってもそれほどペースは落ちなかった、風が弱いのが最大の原因だが足も動くようになってきたみたい、レースがあれば申し込みたいところだが今は無理、来年暖かくなってからどこかで走りたい、早くコロナが収まってくれるのを祈りながら家まで帰って来た。
今日のデータ
距離 15.22K
時間 1時間28分02秒
ペース 5分47秒/K
ストライド 92㎝
カロリー 725kcal
心拍数 最高172bpm 平均148bpm