12月6日。日曜日。晴れ。
2日前。
駅前ショッピングセンター(旧SOGO)
来年11月の開業までの仮営業。Open。
今日。
チェックしてきました。
馴染みの・・・ 『パン屋 ドンク』

戻って来てくれて、ほっ♡ ありがとうね♡
神戸っ子の私(神戸は幼稚園~小学6年までの故郷です)は、
幼年時代の朝食に、歩いて行ける店の『神戸の焼きたてパン』を毎日食べた
焼きたての『香り高いパン』 が大好きなのです。
吉田茂首相も、首相時代、毎朝汽車でお取り寄せ、『神戸の焼きたてパン』を召し上がっていたのですよね。 納得です。
我が駅前SOGOは、8月23日に、潔く撤退しました。
『Sogo本店』は、東京・有楽町駅横にあって、我が青春の『シンボルマーク』 でした。
そんなで・・・私の『SOGO』への思い入れは大きいのです♡♡♡
今の我が家から歩いて10分ほどの『駅前SOGO』は、私の『食の喜び』を満足してくれていました。
8月の撤退後~今日までの閉店、 3ヶ月ちょっとの期間は
ちょっと寂しかったのです。
再Openで、ほっとした次第です。
ワインのつまみにぴったり・・・ 『洋風総菜屋 RFI』

ローストビーフサラダ と イカマリネサラダ お買い上げ。
『駅前SOGO』さん、戻ってくれてありがとうね。
私にとって『駅前ショッピングセンター』ではなく、
いつまでも『駅前SOGO』です。
今日は、 お気に入り『惣菜屋』の『店屋物』、 たっぷり仕入れました。
私の青春時代もよみがえって・・・
懐かしいお味で、手抜きの店屋物で、『喜びの晩餐』でした。
感謝!感謝!
そして。
今日は12月6日。待降節第二主日。
『今日の入祭唱』
『まことに、シオンの民、エルサレムに住む者よ、もはや泣くことはない。
主はあなたの呼ぶ声に答えて、必ず恵みを与えられる。
主は威厳ある声を聞かせ、 御腕を降ろし、 それを示される。』
イザヤ書 30章19&30節
『今日の福音 イエスの御言葉』
『神の子イエス・キリストの福音の初め。
預言者イザヤの書にこう書いてある。
「見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、あなたの道を準備させよう。
荒れ野で叫ぶ者の声がする。
『主の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ。』」
(イザヤ書 40章3節)
そのとおり、
洗礼者ヨハネが荒れ野に現れて、

『荒野の洗礼者ヨハネ』 バルトロメ・ムリーリョ作品
罪の赦しを得させるために悔い改めの洗礼を宣べ伝えた。
ユダヤの全地方とエルサレムの住民は皆、
ヨハネのもとに来て、罪を告白し、ヨルダン川で彼から洗礼を受けた。

『キリストの洗礼』 レオナルド・ダ・ヴィンチ と アンドレア・デル・ヴェロッキオ共品
ヨハネはらくだの毛衣を着、腰に革の帯を締め、いなごと野蜜を食べていた。
彼はこう宣べ伝えた。
「わたしよりも優れた方が、後から来られる。
わたしは、かがんでその方の履物のひもを解く値打ちもない。
わたしは水であなたたちに洗礼を授けたが、その方は聖霊で洗礼をお授けになる。」』
マルコ福音書 1章1-8節
18日後は
『降誕祭・クリスマス』です。

イエス様は、私たちを救うために、天から降ってくださいます。
100%神であられる御方が、100%人間になられ、
人間の間に33年間とどまり、
人間を神へと導かれるための『この世の生涯』を終えられるのです。
これが、正に、『福音の初まりであり完成』なのです。
『初めに、神は天地を創造された。』 創世記 1章1 節
『初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。』 ヨハネ福音書 1章1節
そして
『神の子イエス・キリストの福音の初め。』 マルコ福音書 1章1節
天地創造以来・・・神と共にあった神の御子・『神の言』が、『福音・良い知らせ』を初められるのです。
神が、イエスを、この世に遣わして下さり、
そのイエスの誕生からキリストの十字架と復活に至る、『御生涯』によって
罪人(人類)に赦しを与えて下さった。
これが、正に、私たちの救いが実現したという『福音・良い知らせ』なのです。
イエスの従兄弟・ヨハネが、『イエスの道』 を準備なさるのです。
ヨハネは、救い主を迎えるための『準備』として、人々に、『悔い改めの洗礼』を勧めたのです。
イエス様には罪がないのですが、人間のすべてを共にするために、
人間の喜びも悲しみも、共にするために
人々と同じように、ヨハネから『洗礼』を受けられました。
私たちも、
イエスの御降誕の『準備』をするための
『待降節』の真っ最中です。
イエス様に倣って
人々と共に生き、幸も不幸も共にしながら
残り18日間、しっかりと『準備』をしたいものですね。
『今日の祈願』
『救いの源である主よ、
あなたの言葉に信頼をおき、
キリストの道を力強く歩むことができますように。』
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
お正月を迎えるためにも残り少なくなってきました。
家の中をきれいに掃除しながら、心もきれいになると良いですね。 お元気で!
2日前。
駅前ショッピングセンター(旧SOGO)
来年11月の開業までの仮営業。Open。
今日。
チェックしてきました。
馴染みの・・・ 『パン屋 ドンク』

戻って来てくれて、ほっ♡ ありがとうね♡
神戸っ子の私(神戸は幼稚園~小学6年までの故郷です)は、
幼年時代の朝食に、歩いて行ける店の『神戸の焼きたてパン』を毎日食べた
焼きたての『香り高いパン』 が大好きなのです。
吉田茂首相も、首相時代、毎朝汽車でお取り寄せ、『神戸の焼きたてパン』を召し上がっていたのですよね。 納得です。

『Sogo本店』は、東京・有楽町駅横にあって、我が青春の『シンボルマーク』 でした。
そんなで・・・私の『SOGO』への思い入れは大きいのです♡♡♡

8月の撤退後~今日までの閉店、 3ヶ月ちょっとの期間は
ちょっと寂しかったのです。
再Openで、ほっとした次第です。
ワインのつまみにぴったり・・・ 『洋風総菜屋 RFI』

ローストビーフサラダ と イカマリネサラダ お買い上げ。
『駅前SOGO』さん、戻ってくれてありがとうね。
私にとって『駅前ショッピングセンター』ではなく、
いつまでも『駅前SOGO』です。
今日は、 お気に入り『惣菜屋』の『店屋物』、 たっぷり仕入れました。
私の青春時代もよみがえって・・・
懐かしいお味で、手抜きの店屋物で、『喜びの晩餐』でした。
感謝!感謝!
そして。
今日は12月6日。待降節第二主日。
『今日の入祭唱』
『まことに、シオンの民、エルサレムに住む者よ、もはや泣くことはない。
主はあなたの呼ぶ声に答えて、必ず恵みを与えられる。
主は威厳ある声を聞かせ、 御腕を降ろし、 それを示される。』
イザヤ書 30章19&30節
『今日の福音 イエスの御言葉』
『神の子イエス・キリストの福音の初め。
預言者イザヤの書にこう書いてある。
「見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、あなたの道を準備させよう。
荒れ野で叫ぶ者の声がする。
『主の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ。』」
(イザヤ書 40章3節)
そのとおり、
洗礼者ヨハネが荒れ野に現れて、

『荒野の洗礼者ヨハネ』 バルトロメ・ムリーリョ作品
罪の赦しを得させるために悔い改めの洗礼を宣べ伝えた。
ユダヤの全地方とエルサレムの住民は皆、
ヨハネのもとに来て、罪を告白し、ヨルダン川で彼から洗礼を受けた。

『キリストの洗礼』 レオナルド・ダ・ヴィンチ と アンドレア・デル・ヴェロッキオ共品
ヨハネはらくだの毛衣を着、腰に革の帯を締め、いなごと野蜜を食べていた。
彼はこう宣べ伝えた。
「わたしよりも優れた方が、後から来られる。
わたしは、かがんでその方の履物のひもを解く値打ちもない。
わたしは水であなたたちに洗礼を授けたが、その方は聖霊で洗礼をお授けになる。」』
マルコ福音書 1章1-8節
18日後は
『降誕祭・クリスマス』です。

イエス様は、私たちを救うために、天から降ってくださいます。
100%神であられる御方が、100%人間になられ、
人間の間に33年間とどまり、
人間を神へと導かれるための『この世の生涯』を終えられるのです。
これが、正に、『福音の初まりであり完成』なのです。


そして

天地創造以来・・・神と共にあった神の御子・『神の言』が、『福音・良い知らせ』を初められるのです。
神が、イエスを、この世に遣わして下さり、
そのイエスの誕生からキリストの十字架と復活に至る、『御生涯』によって
罪人(人類)に赦しを与えて下さった。
これが、正に、私たちの救いが実現したという『福音・良い知らせ』なのです。
イエスの従兄弟・ヨハネが、『イエスの道』 を準備なさるのです。
ヨハネは、救い主を迎えるための『準備』として、人々に、『悔い改めの洗礼』を勧めたのです。
イエス様には罪がないのですが、人間のすべてを共にするために、
人間の喜びも悲しみも、共にするために
人々と同じように、ヨハネから『洗礼』を受けられました。
私たちも、
イエスの御降誕の『準備』をするための
『待降節』の真っ最中です。
イエス様に倣って
人々と共に生き、幸も不幸も共にしながら
残り18日間、しっかりと『準備』をしたいものですね。
『今日の祈願』
『救いの源である主よ、
あなたの言葉に信頼をおき、
キリストの道を力強く歩むことができますように。』
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
お正月を迎えるためにも残り少なくなってきました。
家の中をきれいに掃除しながら、心もきれいになると良いですね。 お元気で!