「松茸の季節到来」らしい。
テレビでは「うわぁ、いい匂い。庶民には高値の花ですね!」と興奮気味だ。
高値の花なら取材に行かなきゃいいのに、こんなの見てるの庶民なんだから。
大体、松茸ってそんなにいい匂いか?そんなにうまいか?
わたし、キノコ類は好きだけどシメジとエノキが好きなんであって
松茸とシイタケはさほど好きじゃない。
百歩譲って、松茸がうまかったにしても、松茸と同じくらい
いや、それ以上にいい匂いでうまい食べ物なんていくらでもあるだろうに。
ただ珍しくて高いだけで大騒ぎされるんだから、野菜の中じゃ一種のブランドである。
ブランドといえば、わたしはブランド物に全く興味がなくて
それどころか嫌いで、ちょっとデザインがいいと思っても
ロゴが入ってるだけでげんなりしてしまう。
しかし、世の中にはこのロゴが好きな人がいっぱいいるのだな。
素敵なバッグだから欲しいんじゃなくて、グッチのバッグだから欲しい。
ヴィトンの財布だから欲しい。
エルメスのスカーフだから欲しい。
大体、ブランド物が値段に見合うほど質が良いのなら
人々が熱狂するほどデザインが素敵なら、簡単にコピー商品なんて作れないんじゃないの。
それが、鑑定しなけりゃ分からないくらい精巧に偽物が出来ちゃうってことは
その辺のバッグメーカーでも作れちゃうってことじゃないのか?
まあ、ブランド品がその名前ゆえに高いってことは誰でも知ってることなので
今更こんなことを言うのは、お約束の通じない世間知らずって感じですかね。
そういえば、歌手やタレントの低年齢化ってのも一種の「ブランド」じゃないかしら。
13、4歳で「天才」などといってデビューさせちゃう。
なにも、あと数年待って18歳くらいでデビューさせたって遅くはないのに
そこにあるのは「こんなに幼いのにこの歌唱力、表現力」と宣伝したい気持ちではないかしら。
年端もいかない子供に愛だの恋だの歌われてもしらけるし
もう少し一般的な経験を積んだほうが表現力というのは深まるはずなのに。
美空ひばりって人は別格であるけれど、あれは時代背景もあるわけで。
天才なんてのは50年、100年にいっぺんしか出ないから天才なんだからさ。
人を惹きつける力と歌声があれば、綾戸智絵さんみたいに
40歳過ぎててもブレークしちゃうんである。
本当の力がないものに限って、メッキでハクをつけたがるのかもね。
テレビでは「うわぁ、いい匂い。庶民には高値の花ですね!」と興奮気味だ。
高値の花なら取材に行かなきゃいいのに、こんなの見てるの庶民なんだから。
大体、松茸ってそんなにいい匂いか?そんなにうまいか?
わたし、キノコ類は好きだけどシメジとエノキが好きなんであって
松茸とシイタケはさほど好きじゃない。
百歩譲って、松茸がうまかったにしても、松茸と同じくらい
いや、それ以上にいい匂いでうまい食べ物なんていくらでもあるだろうに。
ただ珍しくて高いだけで大騒ぎされるんだから、野菜の中じゃ一種のブランドである。
ブランドといえば、わたしはブランド物に全く興味がなくて
それどころか嫌いで、ちょっとデザインがいいと思っても
ロゴが入ってるだけでげんなりしてしまう。
しかし、世の中にはこのロゴが好きな人がいっぱいいるのだな。
素敵なバッグだから欲しいんじゃなくて、グッチのバッグだから欲しい。
ヴィトンの財布だから欲しい。
エルメスのスカーフだから欲しい。
大体、ブランド物が値段に見合うほど質が良いのなら
人々が熱狂するほどデザインが素敵なら、簡単にコピー商品なんて作れないんじゃないの。
それが、鑑定しなけりゃ分からないくらい精巧に偽物が出来ちゃうってことは
その辺のバッグメーカーでも作れちゃうってことじゃないのか?
まあ、ブランド品がその名前ゆえに高いってことは誰でも知ってることなので
今更こんなことを言うのは、お約束の通じない世間知らずって感じですかね。
そういえば、歌手やタレントの低年齢化ってのも一種の「ブランド」じゃないかしら。
13、4歳で「天才」などといってデビューさせちゃう。
なにも、あと数年待って18歳くらいでデビューさせたって遅くはないのに
そこにあるのは「こんなに幼いのにこの歌唱力、表現力」と宣伝したい気持ちではないかしら。
年端もいかない子供に愛だの恋だの歌われてもしらけるし
もう少し一般的な経験を積んだほうが表現力というのは深まるはずなのに。
美空ひばりって人は別格であるけれど、あれは時代背景もあるわけで。
天才なんてのは50年、100年にいっぺんしか出ないから天才なんだからさ。
人を惹きつける力と歌声があれば、綾戸智絵さんみたいに
40歳過ぎててもブレークしちゃうんである。
本当の力がないものに限って、メッキでハクをつけたがるのかもね。