伊豆の旅
2010-10-19 | 旅
先週の金曜日から二泊三日で、伊豆に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
2月に出産した娘夫婦が、育児ばかりでどこにも出掛けられないので、一緒に旅行しようと計画しました。
赤ちゃん連れで旅行するのは大変ですが、孫のペースに合わせて移動すればのんびりと楽しめるはずです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
朝は、お昼寝が済んでからの出発で、宿に着いたのは午後でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
城ヶ崎の門脇つり橋まで、2キロほどのハイキングをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/a615aabec2a681d729397289d2b3e57d.jpg)
つり橋のすぐ近くにも、駐車場があるのに、わざわざ森の中や、海岸線を歩いたのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
おかげで、何十メートルも下の、海が覗けたり、途中でリスに出会ったりして、良い運動になりました。
8キロ以上ある赤ちゃんをおんぶしてのハイキングは、大変だったことでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つり橋は、絶景の中にありましたが、橋を渡るみんなのへっぴり腰がちょっと愉快です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
つり橋の近くには、ネコ達がたくさんいました。
昔、我が家にいた「グレ」そっくりのネコもいてかわいかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/8553f39f44682223ad5977240d17cdd6.jpg)
この子は、マロンに良く似ていますが、もちろんマロンの方が美人ネコです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
宿泊したのは、リゾートマンションのようなホテルで、土足で部屋に入らないのが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_shoes.gif)
ハイハイする赤ちゃん連れには良かったです。
食事も部屋に運んでくれるので、リラックスして食べることができました。
たくさんの美味しいお料理に舌鼓を打ちましたが、量が多すぎて全てを食べることができませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
4人で、刺身がこんなにあっては、食べきることは到底無理です。
今年初めてのマツタケも、良い香りで贅沢気分を味わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/65bd3c8682404f118afad339a02d726f.jpg)
ビールは、伊豆の地ビールをスーパーで買ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
柿の実は、チェコタイプのモルダという名のビールが美味しいと思いましたが、
ドイツタイプのラインなど、皆それぞれお気に入りが出来たようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
2月に出産した娘夫婦が、育児ばかりでどこにも出掛けられないので、一緒に旅行しようと計画しました。
赤ちゃん連れで旅行するのは大変ですが、孫のペースに合わせて移動すればのんびりと楽しめるはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
朝は、お昼寝が済んでからの出発で、宿に着いたのは午後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
城ヶ崎の門脇つり橋まで、2キロほどのハイキングをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/6b37f24b046efcf458428da6b358b8b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/a615aabec2a681d729397289d2b3e57d.jpg)
つり橋のすぐ近くにも、駐車場があるのに、わざわざ森の中や、海岸線を歩いたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
おかげで、何十メートルも下の、海が覗けたり、途中でリスに出会ったりして、良い運動になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2a/7fc2a89513556b10e9766c5dee4c9117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つり橋は、絶景の中にありましたが、橋を渡るみんなのへっぴり腰がちょっと愉快です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/6077a64b9dc288b4073a5a059846b751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/87/2cf41ac6874a9fd079ae702a2ef26d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/6214b6330eed9c27adaa0918b1ef11b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/8553f39f44682223ad5977240d17cdd6.jpg)
この子は、マロンに良く似ていますが、もちろんマロンの方が美人ネコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/acff550c652020247cbd581b982cb9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9a/4a773d7def62757ec94ebca128ff7734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_shoes.gif)
ハイハイする赤ちゃん連れには良かったです。
食事も部屋に運んでくれるので、リラックスして食べることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/29122dfe3c70882d855adf953d4c0dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/ff788488efcb508197c6a97b18c7debe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/8664c1d1a09181c93c23af817d3f6738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/122408b92419f5dd0a6b6cff1f737257.jpg)
今年初めてのマツタケも、良い香りで贅沢気分を味わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/4eba11eabe92cfd404d463516eb6c6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/65bd3c8682404f118afad339a02d726f.jpg)
ビールは、伊豆の地ビールをスーパーで買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
柿の実は、チェコタイプのモルダという名のビールが美味しいと思いましたが、
ドイツタイプのラインなど、皆それぞれお気に入りが出来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)