伊豆の旅3日目。
お天気も申し分ないので、見晴らしの良い大室山に登ってみることにしました。
大室山は、まるで
お椀を伏せたような綺麗な形をしています。
ここを、二人乗りのリフトで登りました。足元は割合地面に近いので、そう怖くはありませんが、
後ろを振り返ると、かなり高さを感じました。これは、下りはちょっと怖いのでは・・と思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/46444128457d2a24b67c5c25edda529d.jpg)
頂上に着くと、景色が素晴らしかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/e048e567725dd0ca4c1aa03c6b182823.jpg)
360度見渡す事ができ、目の前には
海が、後ろには
山が、噴火で出来たお鉢廻りもすることが出来ます。
景色を楽しんで、伊東の道の駅で
伊豆高原ビールや伊豆の美味しいものを買って、箱根の芦ノ湖まで行ってみました。
天気は、少し下り坂になっていましたが、久しぶりの芦ノ湖は観光客がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/1967467e447fba366123ab0ee94c1121.jpg)
旅行中、マロンの面倒を見てくれている義母に、大好物の鯵の干物を買おうと、小田原にも寄り、
長男夫婦に美味しい干物のお店に連れて行ってもらいました。
ここでも、秋刀魚、イサキ、鯵の干物や、イカの塩辛を買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
他所ではちょっと手に入らない位美味しい干物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/d8c73670fe9820cca8e33f4101415f23.jpg)
干物屋さんの横の路地を抜け、西湘バイパスをくぐると海に出ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
孫は、初めて見る海に目を丸くしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大室山は、まるで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
ここを、二人乗りのリフトで登りました。足元は割合地面に近いので、そう怖くはありませんが、
後ろを振り返ると、かなり高さを感じました。これは、下りはちょっと怖いのでは・・と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e2/fa48412e28bbd223c6d8efce4b5127b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/46444128457d2a24b67c5c25edda529d.jpg)
頂上に着くと、景色が素晴らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/e048e567725dd0ca4c1aa03c6b182823.jpg)
360度見渡す事ができ、目の前には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/90f4ca449900874f8fec729e65e2cd42.jpg)
景色を楽しんで、伊東の道の駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
天気は、少し下り坂になっていましたが、久しぶりの芦ノ湖は観光客がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/1967467e447fba366123ab0ee94c1121.jpg)
旅行中、マロンの面倒を見てくれている義母に、大好物の鯵の干物を買おうと、小田原にも寄り、
長男夫婦に美味しい干物のお店に連れて行ってもらいました。
ここでも、秋刀魚、イサキ、鯵の干物や、イカの塩辛を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
他所ではちょっと手に入らない位美味しい干物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/d8c73670fe9820cca8e33f4101415f23.jpg)
干物屋さんの横の路地を抜け、西湘バイパスをくぐると海に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
孫は、初めて見る海に目を丸くしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)