朝の散歩で寄らせてもらった「金田水果行」(市場の果物屋さん)に並んでいた果物達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/b2be2026e6f3e8397fb16717cc90b380.jpg)
真ん中にある黄緑の「ナツメ」は柿の実が大好きな果物です。でこぼこの形の果物も、何回か紹介していますが大好きな「釈迦頭」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/fcfc6fdddc1d5bd4fe7aa545b5d42dd7.jpg)
一見赤いピーマンのような蓮霧(レンブ)は、淡白な味のしゃきしゃきした歯ごたえの果物です。
木瓜(マンゴ)は、1個45円と書いてあります。安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/5979575940796e508e2eadcb27f86e26.jpg)
楊桃(ヤンタオ)これはスターフルーツと言う方が分かりやすいですが、酸味がありしゃきしゃきしています。
1個30円程の価格でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/e94c1fb987ef1a974d3cffc60d067905.jpg)
柿の実は、ナツメを買いました。ナツメの値段は忘れてしまいましたが、少々高めでした。
ちょうどそこへ、ココナッツジュースを買いに来た方がいたので、ココナッツジュースをペットボトルに入れるところを撮影させてもらいました。
ココナッツの頭に穴を開けてじょうごでペットボトルに入れていました。
1、5リットル位のペットボトル1本が30円程ですが、ペットボトルいっぱいにするには、いくつものココナッツが必要ですから、
やはり安いと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/96e68218b4a017e3f90a63f69b1cb95f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/b2be2026e6f3e8397fb16717cc90b380.jpg)
真ん中にある黄緑の「ナツメ」は柿の実が大好きな果物です。でこぼこの形の果物も、何回か紹介していますが大好きな「釈迦頭」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/36/88b82a2f2cef44cc2d6724122309f602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/fcfc6fdddc1d5bd4fe7aa545b5d42dd7.jpg)
一見赤いピーマンのような蓮霧(レンブ)は、淡白な味のしゃきしゃきした歯ごたえの果物です。
木瓜(マンゴ)は、1個45円と書いてあります。安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/5979575940796e508e2eadcb27f86e26.jpg)
楊桃(ヤンタオ)これはスターフルーツと言う方が分かりやすいですが、酸味がありしゃきしゃきしています。
1個30円程の価格でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/13216f6dfce5604804bf3555ee12e1ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/e94c1fb987ef1a974d3cffc60d067905.jpg)
柿の実は、ナツメを買いました。ナツメの値段は忘れてしまいましたが、少々高めでした。
ちょうどそこへ、ココナッツジュースを買いに来た方がいたので、ココナッツジュースをペットボトルに入れるところを撮影させてもらいました。
ココナッツの頭に穴を開けてじょうごでペットボトルに入れていました。
1、5リットル位のペットボトル1本が30円程ですが、ペットボトルいっぱいにするには、いくつものココナッツが必要ですから、
やはり安いと感じました。