柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

ハワイ旅行 その14

2011-12-06 | ハワイ
ハワイ旅行も終盤に近づきました。5日目です。

この日は、やはりオリオリスニーカーのツアーで、カイルアタウン散策です。

オアフ島を昨日とは逆のルートで回りました。山の麓辺りに見えるのがパールハーバーです。



ワイキキから見ると島の反対側にある、カイルアタウンとカイルアビーチが見えてきました。



カイルアビーチは、全米ナンバーワンビーチにもなったことがある、白い砂と青い海が美しいビーチです。



カイルアタウンは、のんびりとした雰囲気が味わえる町です。

        


カイルアタウンのスーパーマーケットに入ってみました。

        


いかにもアメリカという感じの食品や日用品はもちろんありましたが、豆腐や納豆、沢庵などが置いてありました。

日系人が多くいるのですから、当たり前といえば当たり前ですが。



今大人気のパンケーキ屋さんは、たくさんの人であふれていました。

白いソースが掛かってるパンケーキが、とても美味しいらしいです。



夫は、この町の楽器屋さんでウクレレを買いました。

すぐに、音階を爪弾いてしまえるのは、さすがに弦楽器をやっているからなのでしょうね。

        


その後、ワイキキ方面へ向かいダウンタウンのイロアニ宮殿とカメハメハ大王の像を見ました。

ここは、一昨日に行った、チャイナタウンの近くにあります。

カメハメハとは、孤独なという意味だそうです。

カメハメハ大王は、小さい頃から人とは違って(この子は、何か特別なことを成し遂げそうだ。)と思わせる雰囲気を持っていたそうです。

ですから、小さい頃から、近寄りがたく孤独な人だったのだそうです。

偉大な王様だったのですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする