柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

2012年台湾演奏旅行へ出発です

2012-04-03 | 台湾
3月9日の早朝、マウントあさま室内合奏団、台湾公演のために家を出ました。



羽田国際空港は、春の装いでした。



羽田国際空港発の飛行機は、台湾の松山空港に到着します。

松山空港は桃園空港に比べて小さな空港ですが、台北に近いので便利です。



桃園空港でもよく見かけた、果物探知犬が活躍していました。

荷物の間を臭いを嗅ぎながら歩き、荷物を待っている人達の周りも、機内持ち込み荷物の臭いを嗅いで歩きます。

「頑張ってね!」と声を掛けたくなります。



松山空港には、兄嫁の妹がバスと一緒に待っていてくれました。

本来なら、兄とその連れ合いがいたはずですが、兄が急に体調を崩して入院中のため妹が急きょ来てくれました。

人数が多いのと、旅行社の添乗員がいないので、高鐵(台湾の新幹線)ではなく、バスでの移動です。

        

台湾一泊目は、テンパスホテル台中(永豊棧酒店台中)でした。

台湾の兄を訪ねると必ず食事に行くホテルですが、宿泊するのは初めてです。

外観をしみじみ見るのも初めてかもしれません。いつも車で地下駐車場に入り、そのままレストランに直行してしまうからです。

     

ホテルのロビーには、美しく花が活けられていました。



夕食は、南投県政府のご招待だそうで、ホテルのバイキングとメニューにあるものは何でもオーダーできる豪華なものでした。

でもやはり、デザートとしていただく南国の果物が嬉しかったですね。(ナツメ、スイカ、オレンジ、パパイヤ、レンブ)



もちろん、誘惑に負けてスイーツも沢山食べてしまいました。

食いしん坊では、だれにも負けません(威張ってどうする。)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする