畑に行くたびに、2つのカボチャが成長しています。

日々成長を続けるカボチャを見ていると、キュウリやナスを収穫するのとは別の喜びがあります。

でも、2つの雌花が咲いたあとは、なかなか雌花が咲かず、雄花だけが咲き誇っています。

カボチャの花は、大きくて美しいです。どうか、雌花と同じ日に咲いてほしいと思います。

たくさん咲いた雄花を食べることはできないかと、とりあえず取って帰ることにしました。

インターネットで検索したら・・・ありました。
カボチャやズッキーニの花で作るイタリア料理です。
花を洗って、がくの廻りのとがったところを取り、水を切ります。
中に、アンチョビとチーズをいれて、天ぷらにします。

チーズとアンチョビの塩味が効いて、チーズのもちもち感もあり、美味しいものでした。
思いがけない美味しい料理に出会えて、この日は、ワインを飲んでしまいました。



日々成長を続けるカボチャを見ていると、キュウリやナスを収穫するのとは別の喜びがあります。

でも、2つの雌花が咲いたあとは、なかなか雌花が咲かず、雄花だけが咲き誇っています。


カボチャの花は、大きくて美しいです。どうか、雌花と同じ日に咲いてほしいと思います。

たくさん咲いた雄花を食べることはできないかと、とりあえず取って帰ることにしました。

インターネットで検索したら・・・ありました。

カボチャやズッキーニの花で作るイタリア料理です。
花を洗って、がくの廻りのとがったところを取り、水を切ります。
中に、アンチョビとチーズをいれて、天ぷらにします。

チーズとアンチョビの塩味が効いて、チーズのもちもち感もあり、美味しいものでした。
思いがけない美味しい料理に出会えて、この日は、ワインを飲んでしまいました。

