ハワイ島で柿の実夫婦が泊まった部屋をお見せします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/fce52bc45945435260bb895c823ea777.jpg)
まずはキッチン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
冷蔵庫も電子レンジもレンジもあります。調理用具も一通り揃っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/707f7ac153dcef774cc2439161ed1336.jpg)
流しの下は食洗機です。ルーバー風のドアの向こうは洗濯機があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/3cd91f6bddc5b2d526a9551e77c9fd2f.jpg)
リビングはキッチンの向かい側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/aca8bd69bae180014cf9a3c38136d85c.jpg)
キッチンの隣にはダイニングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/7ecfa21dfd7bd561613fcfca37c3f585.jpg)
昨夜は、マウナケア登頂前で禁酒だったので(高山病予防)この日はビール解禁でした。(って、たった一晩)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/2a6f97dfcad91f49724a8bba53b8a63f.jpg)
カイルアコナのスーパーマーケットで買ってきた、豚肉で生姜焼きを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/175f420b71e769febf74af599f013d0e.jpg)
スーパーマーケットで大好きな生姜を見つけ、買ってきたので豆腐も買って、冷奴も食べました。
ただし、おろし金が無かったので、生姜はみじん切りで調理しました。
スーパーの生姜売り場には、大きな生姜が山と積まれていました。
買い方は、自分でほしいだけの生姜を折り取って籠に入れレジへ持って行きます。
生姜の近くに秤が置かれ重さに対する価格が示されているので、レジへ持っていく前に重さや料金は知ることができる仕組みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/fce52bc45945435260bb895c823ea777.jpg)
まずはキッチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
冷蔵庫も電子レンジもレンジもあります。調理用具も一通り揃っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/707f7ac153dcef774cc2439161ed1336.jpg)
流しの下は食洗機です。ルーバー風のドアの向こうは洗濯機があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/3cd91f6bddc5b2d526a9551e77c9fd2f.jpg)
リビングはキッチンの向かい側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/aca8bd69bae180014cf9a3c38136d85c.jpg)
キッチンの隣にはダイニングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/7ecfa21dfd7bd561613fcfca37c3f585.jpg)
昨夜は、マウナケア登頂前で禁酒だったので(高山病予防)この日はビール解禁でした。(って、たった一晩)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/2a6f97dfcad91f49724a8bba53b8a63f.jpg)
カイルアコナのスーパーマーケットで買ってきた、豚肉で生姜焼きを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/175f420b71e769febf74af599f013d0e.jpg)
スーパーマーケットで大好きな生姜を見つけ、買ってきたので豆腐も買って、冷奴も食べました。
ただし、おろし金が無かったので、生姜はみじん切りで調理しました。
スーパーの生姜売り場には、大きな生姜が山と積まれていました。
買い方は、自分でほしいだけの生姜を折り取って籠に入れレジへ持って行きます。
生姜の近くに秤が置かれ重さに対する価格が示されているので、レジへ持っていく前に重さや料金は知ることができる仕組みでした。