嬉しい♪筍
2015-04-22 | 食
春になると食べたくなるのが筍ご飯。
今年は、もう4回も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/f27ac2bbd3078b100468cd4b87aa27d8.jpg)
「初物は笑って食べなさい。」と、子どもの頃母によく言われた言葉です。
今年の筍を一番にいただいたのは、お庭で採れた筍をいつも茹でてからくださるYさんの筍でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/f3fdaea7f49757127e7448a3b450b577.jpg)
手間と時間が掛かるのに、いつも茹でてくださるので、直ぐに料理することができます。
そして、大好きな筍ご飯をたくさん炊いて、必ず娘家族に届けるのも毎年の恒例です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/127e132d9e2c3738f0aa44da5f6ecf6d.jpg)
夫と二人で「おいしいね。」と言いながら笑っていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
今年は、もう4回も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/f27ac2bbd3078b100468cd4b87aa27d8.jpg)
「初物は笑って食べなさい。」と、子どもの頃母によく言われた言葉です。
今年の筍を一番にいただいたのは、お庭で採れた筍をいつも茹でてからくださるYさんの筍でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/f3fdaea7f49757127e7448a3b450b577.jpg)
手間と時間が掛かるのに、いつも茹でてくださるので、直ぐに料理することができます。
そして、大好きな筍ご飯をたくさん炊いて、必ず娘家族に届けるのも毎年の恒例です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/127e132d9e2c3738f0aa44da5f6ecf6d.jpg)
夫と二人で「おいしいね。」と言いながら笑っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)