УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

カジキマグロの足湯に行ってきた

2016-07-18 17:56:43 | 日記
三連休の最終日・・・
そういや、今日って「海の日」でお休みになったんでしたな(苦笑)
もう、単に「休み」か「休み出ない」っていう意識しかないよ、何の日でも同じ、という状態でございます。
でも、一応海行ったよ~


テトラポッドだらけだけどね。
もちろん泳がないけどね(っていうか多分遊泳禁止区域だと思う)

とは言っても、もちろん海はついでです、ついで。
主目的は↑のカジキマグロの足湯に入るために行ったんですよ、ハイ。
しかし、見てお分かりのように・・・
お湯が無いっ!!底がむき出し状態!!
なんでも、点検中だとかって事ですが、このレジャーの王道三連休にあえて点検中ってするわけないから、多分しばらく点検中で温泉ナシなんだろうなぁ・・・ちえっ!!
ガックシきましたが、まぁせっかく焼津まで行きましたので、こちらに行ってきました。


ディスカバリーパーク焼津~♪
松本零士氏が名誉館長です。
プラネタリウムがあるという話であったし、プールもあったりするけどまぁそっちはどうでもいい。
で、今、特別展として「錯覚科学館」っていうのをやってるんだよね。


トリック美術館に似ているけど、こっちはもっと「科学」を前面に出した感じかな?
ちょうど、昨年大学の講義で人間の五感の反応、主に錯覚、錯視についてを受講してたしね。





ナマでその場で見るよりも、こうやって写真画面に納めた方がより、錯視を生じやすくなるんですね。
なぜかっていうと、元々三次元の映像を二次元に閉じ込めた図を見て、自分の脳みそがそれを再び三次元に脳内に再生して、そして今、この写真を見ているんですね。
これが無意識のうちに瞬間的に行っているところが人間の脳みそのすごいところですね。
でも、そのすごさ故に、騙されるわけだ~。
この階段と、窓のある建物を描いたような図・・・
これ、どちらも本当にまっすぐの直線で描かれてるんですよ。
でも、写真で見ると明らかにグニャグニャ曲がって見える・・・え?見えないって?^_^;
ナマで見ると、最初は普通に「まっすぐ」に見えるんだけど、注意してみているうちにそのうちにグニャグニャしてくるからあーら不思議!
それに、両目で立体視するよりも片目で見るほうがこういった錯視が生じやすいんですね~。
片目で見ると、本当なら立体としては見えていないはずなのに、そこに脳内で修正が加わって立体的に見えている、という・・・
人間は目でモノを見るのではなくて、脳でモノを見ているんだよなあ、と知ってはいるが改めてそれを知る面白い展示でした。


これなんか、小さな覗き穴から片目で覗くと、かまぼこ型のやねの上にボールが乗ってるんだけど。。。
実際は・・・


こんな形なんだよ、本当は。


これは、同じ形のものなのに、なぜか鏡に映った像は全然違う形に見えてくるという不思議さ!
他にも、坂を逆のぼりする玉とか・・・

立体錯視 坂を駆け上がるビー玉 その2 optical illusion part 3

面白い展示が沢山ありましたよ。

ただ、対象が「お子様」を想定してるのか、あまり「ネタバレ」というか、そのからくりというか『何故そう見えるか?』までの解説はあまり無かったですが、まぁこういうのは「体験」が重要だからいいのかも。
現場に係りの方が結構いるので、気になったら直接聞いてみれば多分詳しく解説くださったと思う。

で、すごく混雑してたので見なかったんだけど手品の実演もやっていて、そのBGMはやはり「オリーブの首飾り」であった^_^;

で、プラネタリウムも見てきました。
プログラムが何種類かありましたが、比較的大人向き(?)な内容を聞いてきました。
ここのは、ナマ解説でしたよ~。
しかし、穏やか~な声に満天の星空の元・・・つい、眠気が^_^;;




静岡県下最大級という望遠鏡。
覗かしてもらったら、星が見えました!
昼間でも、性能のいいヤツなら見えるんだね~、星がっ!!
かなたに光る昼間の星は、やっぱり太陽に似てるなぁ~
っていうか、太陽ってやっぱり恒星なんだ!と思ったのでありました。


そして、すぐ外の公園っていうか広場には・・・

静岡県下最凶!!とも噂される「健康遊歩道」があったりします^_^;;
ゴツゴツ石の道を歩くヤツね。


ほーら、ツボにグリグリ・・・
お父さんと子供しかやってなかったけど(お母さんは大体笑いながら外で見ている)
混ざってやってきました~。
わたしは、素直に「尖ってるから痛い」「足のその皮膚限局」っていう感じであんまりツボにキターっ!!!!感は無いんですがね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする