今日は焼津に来てます。
時間経ってるからこの色だけど、淹れたてはほんとに濃緑色してました!
まぐろのへそ(心臓)がどどーん!と。
で、焼津のお茶屋さんで給茶スポット!実行出来ました!
5種類くらいの茶葉の中から好きなやつ入れてくれる、って事で聞いたことない『やきつべみどり』って言うなんか呪文的?な茶葉。
限定品で、漢字だと焼津辺緑、だそうです。
一煎めは小さい湯飲みでその場で飲ませていただきまして、2煎目をボトルに入れてくれます。
約500mlで80円!
で、やっぱり茶葉を急須で入れて飲む緑茶は全然違う!
普段ペットボトルとかディーパックでお茶飲んだ気になってたけど、天地ほど違うわ!
最近、パウダータイプ緑茶飲んでて結構緑茶だと思ってましたが、更に全然緑茶だわ。
なんつうかグルタミン酸だよこの味は!
普段、抹茶と緑茶って知識的にはわかってはいるけど体感的にはあんまり結びついて無かったんだが、こうやって本格的に飲むとやはり抹茶って緑茶から出来るんだ!って実感するなあ。
時間経ってるからこの色だけど、淹れたてはほんとに濃緑色してました!
あー、緑茶美味いわほんと。
でも、手間暇後片付けとか考えるとやっぱり粉茶になっちゃうんだけどね^_^;;;
で、改めてローカル女子の遠吠えの給茶スポットの話、りん子さんが給茶してもらってたの、呉服町の小山園さんみたいだなあ。
りん子さんは静岡市在住設定だからねー、なんでも柄杓で入れてくれるらしい。
今度行ってみよう。
で、りん子さんがマンガ内で使ってるマイボトル、象印だな!よく見ると。
パコっと片手で開けられる飲み口が特徴で、他にも飲みやすいように小さい事だけど様々な工夫がされてるのだ!
さすが技術国日本!
で、焼津で
まぐろのへそ(心臓)がどどーん!と。
静岡市では、珍味的にたまに少し見かけるけど、こんなに日常に即して無いわ、まぐろ(カツオもだが)のへそ!
でも、マグロの心臓ってあの体と活動量から想像すると意外と小さいような??
で、営業再開したくろしお温泉でサウナ入りまくり、お昼寝まくりしました。