自民総帥選、決まりましたな。
下馬票では河野氏だったが、岸田氏の勝利になりました。
岸田氏、早々立候補表明したわりには影薄かったなあ。
まあ、他候補が濃ゆすぎるのかもしれんが。
私的には、まあいいんじゃないか?って最初から期待もしとらんが、この人よりはマシ?図式に当てはめたら上位に来る人だったんで、ホント、まあいいんじゃない?って感じ。
私的に順位つけると1.野田氏 2.岸田氏 3.河野氏 4.高市氏って並びかな?
まー似たり寄ったりだが、高市氏がダントツ最下位にするのは変わらずd( ̄  ̄)
あの人、思想的にヤバイからなー。総理にならなくてホッとしました。
で、熱川バナナワニ園にいきました。
特に今回は目的地とはしていなかったんだが、
雨だったんで、ここ駅近だし温室多いから雨でも大丈夫なんだよね。
ってわけで、ワニです。


マンガちっくにキャラとして描かれたワニって何故か緑色が多い。
実際は黒っぽいのに?と思うが、野生ワニだと体に藻が繁殖していて、
遠目からだと緑っぽく見えるからかなあ〜?






瞬膜がわかりやすいねー



ワニは優秀なハンターです。
だそうですが、わたしにも異論はない。
子供視点の質問、一番強い動物って何?って聞かれたら、私はライオンでもゾウでもなくワニを推すかなー?
もちろん、『強さ』にはいろんな種類というか見方があるから、一見小さいネズミも爆発的な繁殖力という『強さ』があるわけだしね。
あとは環境とかも影響するし。
まあ、それはさておき、しっかり大人にまで成長出来たワニは強いわな。
いきなりだが、ワニって風林火山だと思う(爆)
獲物に食らいつき水に引き摺り込む速さは風の如く、水面にわずかに目と鼻先だけ出して潜む姿は静かなる事林の如く、鋭い歯と大きな口で食らいつき体ごと回転させ食いちぎるデスロール・・侵略するは火の如く、日光浴で陸に上がってる時(満腹時)
置物みたいに動かざる事山の如く、って感じでねー。
下馬票では河野氏だったが、岸田氏の勝利になりました。
岸田氏、早々立候補表明したわりには影薄かったなあ。
まあ、他候補が濃ゆすぎるのかもしれんが。
私的には、まあいいんじゃないか?って最初から期待もしとらんが、この人よりはマシ?図式に当てはめたら上位に来る人だったんで、ホント、まあいいんじゃない?って感じ。
私的に順位つけると1.野田氏 2.岸田氏 3.河野氏 4.高市氏って並びかな?
まー似たり寄ったりだが、高市氏がダントツ最下位にするのは変わらずd( ̄  ̄)
あの人、思想的にヤバイからなー。総理にならなくてホッとしました。
で、熱川バナナワニ園にいきました。
特に今回は目的地とはしていなかったんだが、
雨だったんで、ここ駅近だし温室多いから雨でも大丈夫なんだよね。
ってわけで、ワニです。


マンガちっくにキャラとして描かれたワニって何故か緑色が多い。
実際は黒っぽいのに?と思うが、野生ワニだと体に藻が繁殖していて、
遠目からだと緑っぽく見えるからかなあ〜?






瞬膜がわかりやすいねー



ワニは優秀なハンターです。
だそうですが、わたしにも異論はない。
子供視点の質問、一番強い動物って何?って聞かれたら、私はライオンでもゾウでもなくワニを推すかなー?
もちろん、『強さ』にはいろんな種類というか見方があるから、一見小さいネズミも爆発的な繁殖力という『強さ』があるわけだしね。
あとは環境とかも影響するし。
まあ、それはさておき、しっかり大人にまで成長出来たワニは強いわな。
いきなりだが、ワニって風林火山だと思う(爆)
獲物に食らいつき水に引き摺り込む速さは風の如く、水面にわずかに目と鼻先だけ出して潜む姿は静かなる事林の如く、鋭い歯と大きな口で食らいつき体ごと回転させ食いちぎるデスロール・・侵略するは火の如く、日光浴で陸に上がってる時(満腹時)
置物みたいに動かざる事山の如く、って感じでねー。