いやー、いい季節になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/42c9ef288725ce83cbf9e52635bf8254.jpg?1695554646)
これ見に行ってきましたー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/6271fd5d339fc56b8165a4b5537b5bba.jpg?1695554720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/ea0f4d6328062949f17bf328018d3800.jpg?1695554720)
実物の鉛筆とかテープカッターとか電卓とかステープラで作られてるのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/bb426c7bde8e44718a7ab2f9edf48024.jpg?1695554801)
めちゃ本人に似てるテープカッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/44f507c671855230674dd061d61173dc.jpg?1695555006)
木工ボンド+アクリル絵の具、って油彩みたいな感じになるんだねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/4a4e2680d5a9da6c4a0cf946cbe6d578.jpg?1695555080)
これ、黒板にチョークで描いてあるんだよ!茶畑?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/d0f1f709d2b73a621091b9518549f2f1.jpg?1695555142)
鉛筆の芯部分を彫刻化してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/5b499e8efd5c1e0c34f4a144d2e63e5a.jpg?1695555183)
ステンドガラス?と思いきや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/b7ef62935a9f9ac1d7afc9ec3bba9035.jpg?1695555183)
黒い板に丸のシールを貼ってるんだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/039f3318276af7f2ef611cc3b13cc97e.jpg?1695555254)
ステープラの針を使った作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a7/45ca7ccaa4a684557cbbfc48ecef7c71.jpg?1695555299)
ダンボールの作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/e149064823dbd0cd9ec9b16ad4533bc2.jpg?1695555300)
すごいなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/5b722590cf9c780d707b7bf65824b72c.jpg?1695555300)
反立体作品も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/f4caeeda3031ccc42c6a1304800f60a9.jpg?1695555359)
オイルパステルっていうらしい、油分多めなクレヨン的素材の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ad/c8dd34c89ceec8790fdd3a4520622e4c.jpg?1695555426)
新聞紙を丸めて芯にして、ガムテープで巻いて作られたハシビロコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/4103cfa739d9ac54b4b15d53ed7d9c2d.jpg?1695555425)
確かに布のガムテープだよなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/a5c2a906fa3ea0ad2b547d734a922a4b.jpg?1695555508)
エキゾチックな置物?と思いきや、よく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/4aac5be999db713ac20fa185a4d4786b.jpg?1695555508)
色鉛筆をまとめて柱状にして部分的に削ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/11/e22377524d8dc99965959c3db66c7a78.jpg?1695555603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f8/889ee0a050a048ee7adea84cbf3c9540.jpg?1695555622)
こちらは直接に描いた、というか下に色をつけた上から黒く塗り、それを削っていく事で絵にしていく、らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/a6274dea7213d0ac5317b6a062014bda.jpg?1695555711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/4287d80c6fbc7fd7270fd3a58ea97f70.jpg?1695555712)
輪ゴムドレス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/a719d8b954c0d4d74b281b5bf196ba51.jpg?1695555759)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/72ed40191f6d4855b2de95552ff623af.jpg?1695555846)
こちらはセロテープアート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/493b65d5e8b793602148c24a9a829989.jpg?1695555845)
セロテープ丸めて固めていく、なんか不思議な質感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d1/8e1983e4c127dea2b53c83abc22d36a8.jpg?1695555846)
セロテープの水苔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/4114fcde5fcdedac3168149af3347cd0.jpg?1695555922)
写真みたいな超リアル色鉛筆画!時々、Twitterでめちゃすごいリアル画見るが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/56ee439245eb04a4f1c4b3ae22ce567f.jpg?1695555924)
よくよく見ると確かに色鉛筆で手書きなんだけど、全体像はやはり写真みたいなんだよねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d6/801cf2483339552433a18f711493b76f.jpg?1695556045)
こちらも鉛筆の芯アート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/51/271e787208036b0539e9452ca4b758ad.jpg?1695556046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/6ae7e79121a68d62a25644aca8c38bd3.jpg?1695556046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/728bd3c3444081be5b0aeaadf52fd2b3.jpg?1695556045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/77bea2087cdd0e9a91bb8ac66f85bc5a.jpg?1695556045)
とにかく、みんなす、すごい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/911cd75533af6f18a182ba723693028d.jpg?1695556244)
このドット作品みたいなのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/3c86abd043abd005705f331a35f915a1.jpg?1695556244)
実は一つ一つの点はハンコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/d5750769c6edb97885eafdda6851ea6c.jpg?1695556303)
絶望ハンコ90%、希望ハンコ10%くらいで作られてるその台座は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/bdb1fe129225aee18f4156620ecf7f5d.jpg?1695556303)
婚姻届^_^;;;;![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/5cb79fe9343a73f4db51a3d9e2d5533b.jpg?1695556102)
各アーティストがそれぞれプロモーションみたいにどうやって作ってるのか動画を出してて、全部見てきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/d2fda63f8b5007aaf0608d604a7075c4.jpg?1695556435)
清水駅近くの生ジュース屋さんでみかんジュース。
晴れてても、外歩いても、汗かかないし。
今日は髪切りに行きまして、相変わらずタブレット端末で月刊ムーを読んできました(笑)辛酸なめこさんのレポ漫画が楽しい。
宇宙と繋がる竜の笛のレポで、篠笛?っぽいんだが穴の配置とかが違って、それを吹くと宇宙と繋がって気が落ち着き、体調が良くなる、とからしい。
音出すのは結構難しいらしく(横笛系なんで)練習してると頭がぼーっとしてきて、これが宇宙と繋がってる?とのレポなんですが、いやいやそりゃ単なる酸欠でしょ、とツッコミたいとこですが、辛酸なめこさんマンガはそのツッコミを自身ではあえて入れずに読者にさせる、という手腕が見事。
超常現象、奇跡系物語をあからさまに否定したりするのではなく、現実的な解釈を読者が勝手に自身で自然にさせるようにさり気に誘導してるんだよねー、上手い上手い。
で、その後はキングオージャー見て、今週もエモかったですねー。
公式公認なヒメリタじゃ!(爆)
で、その後は清水のマリナートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/42c9ef288725ce83cbf9e52635bf8254.jpg?1695554646)
これ見に行ってきましたー。
↑Topのは片桐仁さん作ですが、よく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/6271fd5d339fc56b8165a4b5537b5bba.jpg?1695554720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/ea0f4d6328062949f17bf328018d3800.jpg?1695554720)
実物の鉛筆とかテープカッターとか電卓とかステープラで作られてるのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/bb426c7bde8e44718a7ab2f9edf48024.jpg?1695554801)
めちゃ本人に似てるテープカッター
って感じで、身の回りの見かける、よく使う文具を素材とした現代アートで『なんじゃこりゃ!?』って感じ。
でも現代アートはアートでも、美術館でやる現代アート的ななんだかわからん、じゃなくてもっととっつきやすい、わかりやすくユーモアがあり、かつ凄い!って作品ばかり。
ほとんどが撮影OKなとこもよいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/44f507c671855230674dd061d61173dc.jpg?1695555006)
木工ボンド+アクリル絵の具、って油彩みたいな感じになるんだねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/4a4e2680d5a9da6c4a0cf946cbe6d578.jpg?1695555080)
これ、黒板にチョークで描いてあるんだよ!茶畑?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/d0f1f709d2b73a621091b9518549f2f1.jpg?1695555142)
鉛筆の芯部分を彫刻化してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/5b499e8efd5c1e0c34f4a144d2e63e5a.jpg?1695555183)
ステンドガラス?と思いきや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/b7ef62935a9f9ac1d7afc9ec3bba9035.jpg?1695555183)
黒い板に丸のシールを貼ってるんだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/039f3318276af7f2ef611cc3b13cc97e.jpg?1695555254)
ステープラの針を使った作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a7/45ca7ccaa4a684557cbbfc48ecef7c71.jpg?1695555299)
ダンボールの作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/e149064823dbd0cd9ec9b16ad4533bc2.jpg?1695555300)
すごいなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/5b722590cf9c780d707b7bf65824b72c.jpg?1695555300)
反立体作品も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/f4caeeda3031ccc42c6a1304800f60a9.jpg?1695555359)
オイルパステルっていうらしい、油分多めなクレヨン的素材の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ad/c8dd34c89ceec8790fdd3a4520622e4c.jpg?1695555426)
新聞紙を丸めて芯にして、ガムテープで巻いて作られたハシビロコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/4103cfa739d9ac54b4b15d53ed7d9c2d.jpg?1695555425)
確かに布のガムテープだよなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/a5c2a906fa3ea0ad2b547d734a922a4b.jpg?1695555508)
エキゾチックな置物?と思いきや、よく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/4aac5be999db713ac20fa185a4d4786b.jpg?1695555508)
色鉛筆をまとめて柱状にして部分的に削ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/11/e22377524d8dc99965959c3db66c7a78.jpg?1695555603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f8/889ee0a050a048ee7adea84cbf3c9540.jpg?1695555622)
こちらは直接に描いた、というか下に色をつけた上から黒く塗り、それを削っていく事で絵にしていく、らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/a6274dea7213d0ac5317b6a062014bda.jpg?1695555711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/4287d80c6fbc7fd7270fd3a58ea97f70.jpg?1695555712)
輪ゴムドレス!
新聞紙ドレスもありましたが、撮り損ねた^_^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/a719d8b954c0d4d74b281b5bf196ba51.jpg?1695555759)
マステで名作を再現!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/9ee13c0896cbc4b50a0a8719cc9af7de.jpg?1695555759)
よくよく見ると、確かにマステだ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/9ee13c0896cbc4b50a0a8719cc9af7de.jpg?1695555759)
よくよく見ると、確かにマステだ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/72ed40191f6d4855b2de95552ff623af.jpg?1695555846)
こちらはセロテープアート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/493b65d5e8b793602148c24a9a829989.jpg?1695555845)
セロテープ丸めて固めていく、なんか不思議な質感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d1/8e1983e4c127dea2b53c83abc22d36a8.jpg?1695555846)
セロテープの水苔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/4114fcde5fcdedac3168149af3347cd0.jpg?1695555922)
写真みたいな超リアル色鉛筆画!時々、Twitterでめちゃすごいリアル画見るが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/56ee439245eb04a4f1c4b3ae22ce567f.jpg?1695555924)
よくよく見ると確かに色鉛筆で手書きなんだけど、全体像はやはり写真みたいなんだよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d6/801cf2483339552433a18f711493b76f.jpg?1695556045)
こちらも鉛筆の芯アート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/51/271e787208036b0539e9452ca4b758ad.jpg?1695556046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/6ae7e79121a68d62a25644aca8c38bd3.jpg?1695556046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/728bd3c3444081be5b0aeaadf52fd2b3.jpg?1695556045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/77bea2087cdd0e9a91bb8ac66f85bc5a.jpg?1695556045)
とにかく、みんなす、すごい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/911cd75533af6f18a182ba723693028d.jpg?1695556244)
このドット作品みたいなのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/3c86abd043abd005705f331a35f915a1.jpg?1695556244)
実は一つ一つの点はハンコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/d5750769c6edb97885eafdda6851ea6c.jpg?1695556303)
絶望ハンコ90%、希望ハンコ10%くらいで作られてるその台座は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/bdb1fe129225aee18f4156620ecf7f5d.jpg?1695556303)
婚姻届^_^;;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/5cb79fe9343a73f4db51a3d9e2d5533b.jpg?1695556102)
各アーティストがそれぞれプロモーションみたいにどうやって作ってるのか動画を出してて、全部見てきたよ。
誰もが持ってる、誰もが使う文房具を素材に唯一無二のアートが生まれてる、まあとにかく世間にはすごい人がいるんだなー、と感動した次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/d2fda63f8b5007aaf0608d604a7075c4.jpg?1695556435)
清水駅近くの生ジュース屋さんでみかんジュース。
オレンジジュースじゃなくて、あくまでみかん、みかんジュースなんですよ!
厚い昭和なガラスコップがこれまたエモかった・・