УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

ふざけんな!カシャカシャビジネス!

2017-02-12 21:47:55 | 怪しいチラシ、メール






さて、すっかり忘れかけてましたが、今日また来たよ、カシャカシャビジネスから。

スタートから3日間で3万円!
日給5万円!月収150万円!
も夢じゃない!親指で完結!
カシャカシャビジネス♪
─────────────□

○○さん

お疲れ様です。
片桐 和子です。

昨晩、2名様より2万円がご用意できないと、キャンセルの申し出がありました。

一度締め切った訳ですから
特別価格として、2万円⇒1万円
で提供致します。

しかも返金保証までついてます!
----------------------------
スマホ1台で稼いでいく方法を
わかりやすく丁寧に解説した
入門マニュアル
カシャカシャブック

※返金保証付き

ご購入代金(税込):2万円⇒1万円
配送料(税込):\0
手数料(税込):\0

お支払い合計(税込):1万円

----------------------------


全く、ふざけんな!だよな。
質問に答えず、勝手にメール配信を打ち切っておきながらさー。
さらに、いきなり半額値引きだよ?
それって、定価で買った人にすごく失礼な行為だよな。
だったら、最初から一万で売れ!
ま、一万でも買いませんが(爆)

で、
返金保証とありますが、もし返金したい場合には何か条件などありましたら教えて下さい。と、質問を返信で送りましたが、全く無視!
また、再度同じ「一万で買わない?」の全く同じコピペメールを送ってきやがりました。
つまり、返金保証は嘘!と言う事でしょう。
一度買ったら、内容がどんなにヘボくても返金には応じないでしょう。
だって、詐欺だからさー。
くれぐれも、こんなんに騙されないで下さいね!
悪質にも、ステマブログ続々増産してるし、FBでも宣伝しているようです。
スマホ写真が一枚4千円で売れる!とかと。
ありっこないですよー、ホント。
あー、ムカつくねぇ。
パソコンの調子悪くて、スマホで更新するのはめんどいんだよー!
と、実は八つ当たりでありました^^;

* 個人の感想です(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』

2017-02-11 22:03:07 | 映画
今日、なんと雪!雪でしたよ!
一瞬、風花舞っただけですが、しぞーかでは立派に雪なのでーす!!

でもって、昨日の日記に書きましたクリスさんですが、結構多方面で活躍中(?)みたいでFBページがあったり、Youtubeにも出てたりしました。
しかし、「クリスの超催眠術の実際!!」みたいな動画、どうやらスペインのTVバラエティ番組の一部らしいんだが(いや、スペインではなくスペイン語圏のどこかの国の可能性も高いか)これがなんとも「昭和~っ!!!」的な作りで^_^;;
しかしさ、これって本当は公開すべきじゃないと思う。
どっからみてもクリスさんが、場末のマジック芸人にしか見えんっ!!!(爆)
それに、今、彼の力を求めている人がいるとしたら、それは彼のこういった催眠術とかの能力じゃなくてあくまで占いとか予言者的なことだと思うんだよね。
それに必須なのは、胡散臭さではなくて神秘性!!
よって、こーいうのは嘘くささUPするだけだと思うんだけど・・・
いやいや、でもこの映像を見て「これだけすごい人だから・・・」って思う人もいるのかな?
どう見ても、実験対象になってる兄ちゃん、「演技」なんだけど~^_^;;
とすると、クリスさんはスペイン語圏の国の人なんでしょうかねぇ?

でもって、今日はこれ見てきました。

若かりし日の五ェ門を描く『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』予告編


上映時間が約60分と短いので、えーこれで1800円?と思ったら、やはり特別料金で1300円になっていました~。
で、私はやはり昔の新・ルパン3世の印象が一番強くて、最近のルパンはずーっと見てなかったんだよね。
声優さんも、次元以外は全員メインキャラ変わってるし、どっかな?と思ってた。
でも、最初、確かに最初の一瞬は違和感を感じていたけど、だんだんどのキャラもその違和感が薄れて、ルパンはルパン、銭形は銭形って聞こえてくるようになりました。
当の声優さんからすると、難しい役柄であると思います、これだけ前の声優さんのイメージが強いとね。
でも、あえて「自分らしさ」よりも視聴者が求めるルパン、五右衛門、銭形の声に限りなく近づけていくという方向性は私は悪くないと思うな。

で、今回の話は、まだルパン一家に五右衛門が加わる前の話のようで、でもお互いに面識はあるみたい。
確か、旧ルパン3世のTVシリーズで五右衛門が敵役で登場して、最後仲間になるような話があったように思うが、なにせ昔の記憶なんでねぇ。
ま、それは置いといて、なんとこの話、静岡が舞台なんです!っていうよりも伊豆が舞台!!
最初、豪華客船というか熱海城か下田城がカーフェリーに乗ってるような豪華カジノ船、それが多分駿河湾を航行しているあたりから始まるんだよね、今回。
富士山見えるからっていうのもあるし、あの富士山の見え方は静岡東部!
沼津あたりでは?と思う。
大沢崩れが見えるけど宝永山が見えないから(爆)
で、多分カジノ船はぐるっと下田を経由して伊豆半島を回って相模湾に入ったあたりで事故発生!!
で、伊豆の東海岸のどこかの港に緊急寄港。
港の規模からすると、伊東あたりかな?
で、そこからは陸上になるんだけど、雰囲気がまさしく伊豆!!なのです。
あのくねくねですぐ横は山って感じの道とか、
国道135号線、って映画内でもセリフがあったけど、135号は下田から小田原に抜ける道だからほぼ間違いないと思うよ、今回の舞台は伊豆!!なのだ。
そう、あの2時間サスペンスドラマのロケ舞台にはぴったし!!の伊豆です(爆)
でも、さすがに相模湾にホオジロザメはいないとは思うけど・・・
ネコザメくらいならいるかもな。
でもって、伊豆の狛犬は江戸狛犬が多い、関西狛犬はいないんだよね、恐らく。
この映画内でお寺のシーンがあって、そこに狛犬いたんですよ。
足しか出てこなくて、なかなか全身映らんのでそればかり気にしていた(爆)私ですが、出てきた狛犬は関西、浪花狛犬であった!だめじゃーん!!
しかも、向きが違う!!
狛犬の向きは建物の方を向くんじゃなくて、参道を向くの!!
参道を通ってくる悪を威嚇するため、なんだからね!!
とかと、つっこみは尽きないが、まあそーいう映画じゃないからね。
で、60分と短いんですが、最初にまず「前編」って入ってたのでびっくり!!
続きものとは思ってなかったんでね~。
でも、大丈夫、後半ちゃんと「後編」になって、これだけで一応完結してるから。
でも、せっかくの映画なんだから、その間の同じテロップの繰り返しは別になくてもいいからその分本編の時間にして欲しかったなあ、とも思いました。
あ、で、今回は五右衛門が主役、という事は斬鉄剣だから、結構血が飛ぶし、手足も飛ぶ。
アニメにしては切り口しっかり見える演出してたしな。

で、以下ネタバレ
























黒幕が今回明かされない(まだ次に続ける伏線かもしれんが)し、何故ルパンたちを狙うのか、何故伐採というかエコ路線(?)の例えをするのか?
日本のお偉いさんとの裏の関係は?とか、伏線的には回収できていない、というかしていないネタが多いので、見終えた後はすっきり感にはやや欠けます。
この一話で完結ではなく、もう少しシリーズ全体としての敵役として使いたいっていうのなら判りますがねぇ。
って、前回の次元の映画は見ていないからそれとのつながりもあったのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類い稀な存在Chris

2017-02-10 18:45:17 | 怪しいチラシ、メール

で、結局静岡はやっぱり雨でした・・・
ちぇっ。

で、今日も来てます、来てます、怪しいスパムメールが!!
今日のはこれやで~


あなたに関する予見があります

30年以上前から、クリスの占い師、占星術師、超心理学者としての名声は世界的に高く、テレビなどにも出演しています。

私の未来を予見する力を使い、何千もの人々を幸せと繁栄への道へ導きました。

驚かれるかもしれませんが、今日、あなたに話しをします。
今、あなたに何が起きていて、近い将来何が起きるかご説明いたします。

それをあなたのために無償でいたします!


なんか、70年代あたりのアメリカのTVドラマあたりでぶいぶい言わせてそうな俳優さんぽいっすね。
たとえると、スタトレのカーク船長みたいな感じ(爆)
でも、何人なんでしょうかねぇ?

で、いやぁ、実は占いのスパムはあんまりこないんですよ、私のトコロっ支援金詐欺の複線として、占い師を名乗る人が「あなたに突然の幸運がっ!!」とかっていうメールはよく来てたけどね。

ま、とりあえず早速リンク先に飛んでみましょう!←よい子は真似しない


恋愛、金運、仕事などと幅広いテーマでクリスは占いを行ないます。

個人情報は当社の利用規約に従って使用されます。

最初の無料鑑定の後、価格4900円の「運命の秘密の鍵へのアクセス」 などの商品が購入オプションとしてあなたに提供されます。
購入する場合、製品またはサービスの利用規約に従い、申し込みフォームを記入し、 指定された支払い方法で手続きを取ることで申し込みをすることができます。
商品の概要に関しては、利用規約を参照ください。


私のプロフィール

名前:クリス

私はすでに30年以上占いと催眠テレパシーに従事し、
世界中での名声を築き上げました。

クリスの手法

たとえ無料であっても、占いを行うには作業と集中が必要です。
占星術、タロット、数秘術、そして真の予見の助けをもって行います。

で、タロットカードのGIFアニメ(?)みたいな感じで、三枚のカードをひっくり返すとそれぞれタロットの図柄が出てくるのだ。
これと、自分の名前、性別、生年月日、希望の占い項目「恋愛」「金」「仕事など」「一般的なこと」から一つ、特に占って欲しいことを選んで、ぽちっと送信するとクリスさんが無料で占ってくれてメールくれるみたい。
そのメールの見本が載ってたけど・・・
うだうだ書いてあって読むのもめんどくさいような内容だが、要するに、普通の人ならなんとなく「心当たり」があるに違いない「無難」な内容ですね。
さらに、なんか日本語がぎこちないのはクリスさんの言葉を訳してる人の日本語センスがイマイチだからでしょう。
それにしても、このクリスさんは何国人なんだろうか?
この会社は香港にあって、訴訟等は香港の裁判所でやるんだって。
さらに、ここって特定商取引に関する表記がないんだよね。
香港の会社であっても、日本対象で商売したい以上はこれが明記してないと違法なんだけどね~。

でもって、ほかのこのサイトの「利用規約」が笑える~っ!!!

5. 補足事項
『類い稀な存在クリス』は、占い、占星術、数秘術、タロット、星の配置による人文科学を、ユーザー、またユーザーの利益や気持ちやその他の個人的事情に最大の配慮をして、娯楽的、文化的、遊興的な雰囲気で提示するサービスです

このサービスは、世界的に名声が高いクリス個人情報取り扱い規則で個人情は記載しない)とそのスタッフによりメール及びデジタル化された商品とサービスにより提供されます。
ユーザは登録後、完全にカスタマイズされた無料の占いや定期的なサービスや情報を受け取ります。
ユーザーの要望により、別途に有償サービスも提供されることもあります。

ハイハイハイ、赤字のところがポイントです!!
ここが、試験に出ますからね~っ!!って感じです。
ようするに、娯楽であり、ユーザーの気持ちに沿っている、気持ちだから金銭的利益とは直結しないので詐欺とは立証しにくい、
個人情報の関連でクリスに関する情報は記載しない=クリスが実在か架空の人物であってもそれは判らないしユーザーに教える気はない、クリスとスタッフにより行う=クリスを装ってテンプレメールを送ってくるのもありですよ。
っていう事を言ってるわけですな、要するに。
ま、スパム送ってきている時点で完全にアウト!なんですがね、最初から。
で、最初は無料占いで釣ってきて、その後は・・・

輝く3日間を見つけよう 4900 円
運命の秘密の鍵へアクセス 4900 円
クリスによるオーラの修復とオーラに関する文書の依頼 4900 円


と、来るみたいですよ。
4900円クリス占いに費やすなら、なんかもっとほかに有用な使い方がありますよ~!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここがヘンだよ、スタバ!

2017-02-09 22:33:05 | グルメ
っていうほど大した内容でもないですが。

最近、雑ネタ系ニュースで「スタバの牙城が崩れ、ドトールの復活!?」とか言うのをネットで読む機会が多くて。
へぇぇ~という感じでございますが。
静岡市なんて、最初にスタバが出店した時は行列になってたもんです^_^;
いや、静岡人って新しもの好きだから、とりあえず。
でも、すぐ飽きて長続きしないっていうのもあるけどね。
今は、結構数店出店してるし「ありがたみ」は薄れた気もあるが・・・
で、静岡駅って現在それ系、チェーン店のカフェが「スタバ」と「ドトール」と「タリーズ」の三件があるのだ。
ちょい離れて「サンマルク」もあったりするが(サンマルクって全国展開なんか?)
で、私はわりと駅に行くのでちょいちょいそのどれかでコーヒー飲む機会も多いんですな。
基本、気が短いので店を選ぶ基準は「すぐ注文して、すぐ席が確保出来る」っていう店ですな。
味は二の次^_^;
いや、コーヒー好きだけど「美味しいコーヒー」がもちろんいいんだけど、ものすごく美味しいコーヒーまでは求めないというか、とりあえず不味くなければいいや、という程度。
正直、そんなに違いが判る人ではないのだな。
で、最近わりと行ってるのはタリーズです。
もちろん、その店の立地条件がそれぞれ違うから一概には言えないけど、一番入りやすくて席がわりと取りやすい・・・ような気がする。
それから、Wifi使えるしね。
ドトールは、お値段がお手軽だし、回転が早いところがいいよね。
メニューもシンプルでわかりやすいし。
そのせいか、年齢層がわりと高めかな?
喫煙室があるところも魅力なのかもね、吸う人にとっては。
今はかなり分煙しっかりしてるから臭いもない・・・
けど、あえて言えば、返却口に吸殻山積みの灰皿がいつまでも片付けられずに置かれたままなのは嫌だなぁ~と思う、見た目。
ドトールはそれに注文してから出てくるまでの時間が、この三チェーン店の中では一番早いように思える。
注文の品によるかもしれんが、注文を受けると同時に後ろですぐ別のスタッフが作り始めているので、会計終わると同時くらいに出てくるって感じかな?
あと、ちゃんとソーサーついたカップがいい、という意見もあるね。

で、スタバなんですが・・・
わりと遅いんだよね、まぁ混んでるからってうのもあると思うけどさ。
注文してから出てくるまでに待たされる時間が一番長いように思える。
まぁ、それにはいろいろこだわりの理由があるんだろうけど。
特に、一人で行くと先に席取りが出来ないのでその待ってる間に後から来た人が、
「じゃ、席取っとくから先に注文しといて!」とかってされちゃって物は来ても席が無くなってた・・・なんていうのが起こる率が高いような。
まぁ、先に自分も席取ってからにすればいいんだけどね。
で、客のハケが悪い・・
注文口からして、待たされる率が高いんだよね。
そりゃ混んでれば待つけど、なんか注文に時間がかかる。
それだけ複雑っていうか、いろいろオプションとか選ぶ物が多すぎて決めらない客が多くて、注文時に悩んで時間を食うっていうかね~。
先に気をきかせてメニューを渡してくれる場合も多いんだけど、それでも並んでる間に決められなくていざ自分の番の時に悩む、っていう人が一番スタバは多いように思う。
ドトールはその点、あまり悩まずにすぐ注文する客が多いような。
いろいろカスタマイズ出来るのがスタバの魅力なんだろうけど、それがありすぎると迷う元でもあるみたい。
さらに、スタバは呪文メニューだし^_^;
あと、私が気になるっていうかスタバがイマイチに感じるのは、お値段表が税抜き価格だってこと。
それが元の値段がしっかりわかっていい!というい意見もあるだろうけど、私は税込にしてくれた方がありがたい。
待ってる間にお金ちゃんと用意出来るから(爆)
まー消費税分すぐに計算出来ない自分が悪いんだろうけどね。
あと、スタバで嫌・・・ってほどじゃないけど、ちょっとうざいのが、普通に店内で飲む用のコーヒー頼むと、
「マグカップにしますか?紙コップにしますか?」って聞いてくるところ。
そりゃ、お持ち帰りなら紙コップにするだろうけど、店内で飲むなら別にどっでもいいじゃんかーいっ!!
と、思う。
そんなに世間の人々はこだわりがあるのか?
めんどくさいから、適当でどっちでもいいよ、っていう方が少数派?
で、「どっちでもいいです。」って答えると、店員さんが一瞬沈黙というか間が出来るのが嫌ねぇ~
当然、どちらかに即断すべき!なのに、なんで答えられないの?的な意識を感じる^_^;
まあ、これは私の妄想に近いですがね~。
でも、きっとマニュアルでそう決まっていて、そう尋ねる理由もあるんだろうね、きっと。
でも、なんか私にとっては「余計な事」的意識になるのでありました~。

・・・めんどくさい客ですな^_^;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たるかな?

2017-02-08 21:13:58 | 日記


なんと、今日の地元新聞朝刊によると、明日の静岡の天気は!雪っ!
雪ですよっ!
東京、名古屋は雨予報なのに、静岡は雪!
いやー、随分大胆だなあ、と思ったら、


夕刊になったら、東部のみ雪、他雨に変わってた!
おいおい、勝負するんじゃなかったんか、気象庁!

まあ、どちらにしても寒くなる事には変わりなしと。

で、今日の朝刊には、ジュビロに移籍してきた中村俊輔のインタビューが掲載されてた。
それによると、中村選手の理想プレイは、『柔よく剛を制す』で、例えると北斗の拳のトキ、キャプテン翼だと岬くん、だそうです^^;
私は何となく、中村俊輔だと三杉淳君のイメージだったけど、岬君だったんだね!
でも、判ると言うか、実際にサッカーをやってる人には理想と言うか現実味が一番あって真似したいプレーヤーは岬だろうなあ、とも。
翼や、日向小次郎は点取り屋で目立つけど、それは◯◯シュートっ!みたいな必殺技があるからで、それを編み出すために努力してるんだけど、マンガならともかく現実場面であー言う必殺シュートは必要ない、と言うか上手くタイミング読んで枠を狙って、入れば別に必要技は必要ないわけだから、あまり現実味はない。
マンガとしてなら良いけど。
その点、岬君のプレイは周囲をよく見て他のメンバーを生かし、結果得点に結びつけるタイプだから、現実味がある真似たいプレイだと思うんだよね。

そー言えば、キャプテン翼って海外でも人気!と言う記事を偶然にも別のとこで読んだ。
あー、そう言えば、私はイタリアで見たよ、キャプテン翼!
小学生編で日向がバイトしてました^^;
もちろんイタリア語喋ってたよ。
何言ってるかわからんが。

あ、イタリアと言えば、今度大学の外国語講座に新たにイタリア語出来た!
そして、ロシア語は復活しない(T . T)
でもさ、他の外国語科目はドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、韓国語なんだよ。
インド・ヨーロッパ語族言語だと、ラテン系言語ですでにフランス、スペインあるんだから同じくラテン系のイタリア語増やすなよー!と言う気もする。
それなら、スラブ系のロシア語だろ!とも思うが、まあ大学も商売だから、バランスよりも受講生の集まり具合の差だろうねー(T . T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする