テロ準備罪法が成立した:
この法案が可決成立するまでの過程で民進党他の野党が無法にも打ち出した、議事引き延ばしによる抵抗策は相変わらずの醜態であり、「またやったか」と思わせてくれる程度のことで何らのニュースとしての価値もなければ新鮮味などは薬にしたくも存在しなかった。唯々、我が国の国会の品位を落としただけで、恥さらしだった。何れにせよ、法案が成立したのは良かったのだろう。
それにしても、新聞もテレビも何で野党の代表の村田や共産党の言い分というか、政府批判の悪口雑言ばかりを報じたがるのだろうか。私は寡聞にしてこれらの品位に乏しい悪口に対して官房長官か他の誰かが真っ向から反論したとか、非難か批判したのを見たことも聞いたこともない。確かにそんなことをすれば「目くそ鼻くそなんとやら」になってしまうだろうが。
私が気にしているのはそんなことではない。その度毎に村田を画面に出して政府を悪し様に言わせれば、低民度の(失礼!)罪なき一般の方々は「そうか、安倍政権と自民党とはそんな悪なのか。「安倍政治を許すな」となってしまうのではないのか」となることを恐れている。村田の言い分などは全く空疎で内容はないのだが、聞き手次第では負の効果が出そうな気がする。
文科省内の「官邸の最高レベル」文書も民進党以下の野党がここを先途と政府攻撃の材料にしたが、内部にそういう文書があっても忖度があっても、そのことが犯罪という訳でもあるまい。だが、兎に角民進党は騒ぎ立てた。あのテレビ報道にあった「これから文科省に行って調査しよう」と官僚を脅し、櫻井充が「私の車が議員会館にあるからそれで行こう」とまで言い出したのには呆れた。
あれではまるでその筋の連中のようだった。私は桜井は東京医科歯科大学出身の元医師で、民進党にあっては最も知的で普通の品位を備えた議員だと思っていたが、あのようなことを言い出すようでは「彼も矢張り単なる民進党の一員だったのだ」と、無視することにした。本日も加計関連の文書で総理出席の上で集中審議をするそうだが、貴重な国費の浪費にならないことを希望するだけだ。
この法案が可決成立するまでの過程で民進党他の野党が無法にも打ち出した、議事引き延ばしによる抵抗策は相変わらずの醜態であり、「またやったか」と思わせてくれる程度のことで何らのニュースとしての価値もなければ新鮮味などは薬にしたくも存在しなかった。唯々、我が国の国会の品位を落としただけで、恥さらしだった。何れにせよ、法案が成立したのは良かったのだろう。
それにしても、新聞もテレビも何で野党の代表の村田や共産党の言い分というか、政府批判の悪口雑言ばかりを報じたがるのだろうか。私は寡聞にしてこれらの品位に乏しい悪口に対して官房長官か他の誰かが真っ向から反論したとか、非難か批判したのを見たことも聞いたこともない。確かにそんなことをすれば「目くそ鼻くそなんとやら」になってしまうだろうが。
私が気にしているのはそんなことではない。その度毎に村田を画面に出して政府を悪し様に言わせれば、低民度の(失礼!)罪なき一般の方々は「そうか、安倍政権と自民党とはそんな悪なのか。「安倍政治を許すな」となってしまうのではないのか」となることを恐れている。村田の言い分などは全く空疎で内容はないのだが、聞き手次第では負の効果が出そうな気がする。
文科省内の「官邸の最高レベル」文書も民進党以下の野党がここを先途と政府攻撃の材料にしたが、内部にそういう文書があっても忖度があっても、そのことが犯罪という訳でもあるまい。だが、兎に角民進党は騒ぎ立てた。あのテレビ報道にあった「これから文科省に行って調査しよう」と官僚を脅し、櫻井充が「私の車が議員会館にあるからそれで行こう」とまで言い出したのには呆れた。
あれではまるでその筋の連中のようだった。私は桜井は東京医科歯科大学出身の元医師で、民進党にあっては最も知的で普通の品位を備えた議員だと思っていたが、あのようなことを言い出すようでは「彼も矢張り単なる民進党の一員だったのだ」と、無視することにした。本日も加計関連の文書で総理出席の上で集中審議をするそうだが、貴重な国費の浪費にならないことを希望するだけだ。