セキュリティにノートンを使うようになって
約一カ月が過ぎました。
昨日、その一カ月分のレポートを、優秀なノートン君が
提出してくれたんです。
どれどれ、ウィルスは無しね、トラッキングクッキーがこれだけね、うむうむ。
と眺めていったら、攻撃を受けた回数というのがあって、2307回でした。
これって、多いんですか、少ないんですか、普通なんですか。
ブロックされているんだろうけど、すごいもんだよなぁ。
何かの間違いではないんですよね?
中国のgoogleがサイバー攻撃を受けたなんてやっていましたが、
僕のパソコンもサイバー攻撃を受けています。
こう、僕のパソコンに不正にアクセスしようとした人には、
撤退時にもれなくなにかお土産をあげたいところですよね。
じげんばくだん、みたいな何かをさ。
それじゃ、相手の土俵に乗ったことになりますか。
これからも防御一辺倒でがんばってもらいますよ、ノートン君。
というところで、検索してみたら、
アクセス解析をやっているページにアクセスしたりしても、
こっちに攻撃をしたことになるみたいですね。
なんか、本当の攻撃かどうかっていうのは判別が難しいところです。
約一カ月が過ぎました。
昨日、その一カ月分のレポートを、優秀なノートン君が
提出してくれたんです。
どれどれ、ウィルスは無しね、トラッキングクッキーがこれだけね、うむうむ。
と眺めていったら、攻撃を受けた回数というのがあって、2307回でした。
これって、多いんですか、少ないんですか、普通なんですか。
ブロックされているんだろうけど、すごいもんだよなぁ。
何かの間違いではないんですよね?
中国のgoogleがサイバー攻撃を受けたなんてやっていましたが、
僕のパソコンもサイバー攻撃を受けています。
こう、僕のパソコンに不正にアクセスしようとした人には、
撤退時にもれなくなにかお土産をあげたいところですよね。
じげんばくだん、みたいな何かをさ。
それじゃ、相手の土俵に乗ったことになりますか。
これからも防御一辺倒でがんばってもらいますよ、ノートン君。
というところで、検索してみたら、
アクセス解析をやっているページにアクセスしたりしても、
こっちに攻撃をしたことになるみたいですね。
なんか、本当の攻撃かどうかっていうのは判別が難しいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます