☆3/1~5台北の郭ワンレイからTelあり。又、日本に来るので何時ものスタイルで「5日まで泊めて欲しい」とのこと。添乗員の資格を取ろうとしているが、日本の会社の研修を受ける必要があるようだ。何時ものスタイルと言うのは・朝ご飯はトーストとお茶がジュース、お昼、夜はご飯の支度無し、門限11時、と言うことである。彼女は勿論、既婚 子供二人矢張り台北の暮らしも共稼ぎに成るようだ。実母が若いので、子供を頼んで、ご主人は反対するが、学費も掛かるし、幸い、台湾語、広東語、日本語、英語が出来るので中国本土から日本に来る旅行者の添乗を頼まれるようだ。入管が厳しいし、キチンと資格だけは取って置きたいと言うことである。去年も来たばかりだし、さした久しぶり感は無いが、一日の行動を聞くと面白い。可なりな強行軍で一応、箱根、鎌倉等を回ってきている。
☆3/8慶応義塾昭和32年体育会OB会無心会(うらなし会)総会 交詢社にて。約130名位の参加。岩手や九州の遠くから来る久しぶりの顔もあるし、見慣れた顔もあるし、現役の応援指導部の参加で盛り上がった。し
☆ 3/9 塾高、試験明けのオープン戦(対掛川西)の観戦を誘われて朝から日吉へ行く。秋以降、初めてチームを見たのだが、選手は冬のトレーニングで一回り身体が多きくなっている。結局、二試合見てきた。帰りは、観戦メンバーと蕎麦屋で何時もの野球談義。大会までにキット仕上がって来るだろう。健闘を祈るのみ...
☆3/12 「東京日産神宮ネット裏懇親会」にて 赤坂楼外楼 18名参加。僕のお世話に成った東京日産の野球部のメンバーを中心に東京六大学の「ネット裏パス」を持っている連中の集まりである。早、立、明、慶出身が多い。 最年長は90歳の元稲門倶楽部会長 大昭和で久慈賞を貰っている大道さん。何時も神宮のネット裏でそれぞれ好きな格好をして野球を見ている連中である。もう、今年で7回目毎年1~2名体調を崩す者がいる。六大学OB有志の六球会の主力メンバー達である。
☆3/13 「三浦君一家帰国」シアトルへ2年間、留学をしていた三浦君が帰国の挨拶に来た。いよいよ今月末から秋田へ帰って家業の自動車販売の厳しい実践に入る。本当にシアトルでは僕が紹介した小田さんのお姉さま(宏徳さん)にお世話になり、また、恵がレースの時には泊めて貰ったり、色んな縁が出来て、いい留学だったと思う。一人娘の早紀ちゃん(4歳)が、家のママにABCを教えていた。
☆3/14 一日病院で...
ママの入院に備えて事前検査、呼吸器科、循環器科、輸血部と周り夕方の6時まで掛かる。何処の病院も同じ様だが,この数年の間に病院のシステムが大きく変わっている。只、漫然と医師の言う事を聞いているだけでは解らないかも知れない。合理化と患者との誓約書とか、アメリカ的に成っている。付き添いで行っている僕には、少し距離を置いて見たり、聞いたりしているのでその変化が良く解る。
☆3/23 「アフ友」初練習今年も前半の練習予定が決まり、神宮外苑軟式野球場で月1回の練習が出来る。16時からの2時間新しい参加者も入り子供が多かった。日程が決まってから時間が短く呼びかけが足りなかったり、一部はアフリカへ三角ベースの指導に行ったり、常連の病欠とかで人数は10数名と少なかった。その分皆充分に動けたと思う。元学生部長、現社会人のT,S君 午前中、「会社」の野球、午後、「アフ友」の野球、兎に角、若いし元気、野球が好きなんだ。昔、僕も社会人なり立ての頃、野球の梯子、麻雀、と良く仲良し3人で野球を追い掛け回して居たことが思い出される。
☆明日は愈々甲子園での塾高の出番。今週以降3月は瞬く間に過ぎて行きそうだ。
☆3/8慶応義塾昭和32年体育会OB会無心会(うらなし会)総会 交詢社にて。約130名位の参加。岩手や九州の遠くから来る久しぶりの顔もあるし、見慣れた顔もあるし、現役の応援指導部の参加で盛り上がった。し
☆ 3/9 塾高、試験明けのオープン戦(対掛川西)の観戦を誘われて朝から日吉へ行く。秋以降、初めてチームを見たのだが、選手は冬のトレーニングで一回り身体が多きくなっている。結局、二試合見てきた。帰りは、観戦メンバーと蕎麦屋で何時もの野球談義。大会までにキット仕上がって来るだろう。健闘を祈るのみ...
☆3/12 「東京日産神宮ネット裏懇親会」にて 赤坂楼外楼 18名参加。僕のお世話に成った東京日産の野球部のメンバーを中心に東京六大学の「ネット裏パス」を持っている連中の集まりである。早、立、明、慶出身が多い。 最年長は90歳の元稲門倶楽部会長 大昭和で久慈賞を貰っている大道さん。何時も神宮のネット裏でそれぞれ好きな格好をして野球を見ている連中である。もう、今年で7回目毎年1~2名体調を崩す者がいる。六大学OB有志の六球会の主力メンバー達である。
☆3/13 「三浦君一家帰国」シアトルへ2年間、留学をしていた三浦君が帰国の挨拶に来た。いよいよ今月末から秋田へ帰って家業の自動車販売の厳しい実践に入る。本当にシアトルでは僕が紹介した小田さんのお姉さま(宏徳さん)にお世話になり、また、恵がレースの時には泊めて貰ったり、色んな縁が出来て、いい留学だったと思う。一人娘の早紀ちゃん(4歳)が、家のママにABCを教えていた。
☆3/14 一日病院で...
ママの入院に備えて事前検査、呼吸器科、循環器科、輸血部と周り夕方の6時まで掛かる。何処の病院も同じ様だが,この数年の間に病院のシステムが大きく変わっている。只、漫然と医師の言う事を聞いているだけでは解らないかも知れない。合理化と患者との誓約書とか、アメリカ的に成っている。付き添いで行っている僕には、少し距離を置いて見たり、聞いたりしているのでその変化が良く解る。
☆3/23 「アフ友」初練習今年も前半の練習予定が決まり、神宮外苑軟式野球場で月1回の練習が出来る。16時からの2時間新しい参加者も入り子供が多かった。日程が決まってから時間が短く呼びかけが足りなかったり、一部はアフリカへ三角ベースの指導に行ったり、常連の病欠とかで人数は10数名と少なかった。その分皆充分に動けたと思う。元学生部長、現社会人のT,S君 午前中、「会社」の野球、午後、「アフ友」の野球、兎に角、若いし元気、野球が好きなんだ。昔、僕も社会人なり立ての頃、野球の梯子、麻雀、と良く仲良し3人で野球を追い掛け回して居たことが思い出される。
☆明日は愈々甲子園での塾高の出番。今週以降3月は瞬く間に過ぎて行きそうだ。