★ Massy’s Opinion
6,1豊川 参り
例月通り、お参りをしてお昼は菊屋さんで...暑いので最近は熱い物がたべ難くなった。珍しく、「冷やし狸」にする。その後は、銀座うおがし銘茶、松栄堂でお線香とイチローのルーティンみたいにお定まりの都内ドライブ、出来るだけ見どころのありそうな道を走ってワイフ孝行。バスタブの中で、少し滑って腰を打つ。明日、久しぶりのゴルフなので、早く寝て...と思って、細心の注意をしていたのだが...
6,2平田杯 沼津 欠場
ゴルフに行く積もりで、5時に起きたが、昨晩の腰を打った事で、何か腰が重く、ラウンド途中で痛んだら、「皆さんに迷惑を掛けるな...」とか、気になって、生まれて始めてのドタキャンにした。天気もよくとても残念。朝一番で行きつけの整形外科に行き、取り敢えずレントゲンを撮ってもらう。全然異常なしでホッとする。ワイフのレントゲンを見馴れているのでよく解かるが骨盤脊柱間周り、鮮明で綺麗。8日にもゴルフを誘われているが、暫くDLいりにする。
6,3 32会 於 さがみ
32会とは大学野球部の同期会集まる顔ぶれは高校野球部の顔ぶれと重なるので、ついゴッチャになる。皆、事情を抱えていて出席は、酒井、石原、河内、山岡、増田5名さみしいな。
6,10 メトロ来宅
神谷町の賃貸物件の定期総会の件で、事前説明に4名来宅。新任の女性課長補佐がみえた。最近、マンション交流会の廣田女史とか、女性の活躍が目立つ。一級建築士を持っている女性なんかユックリ話を聞きたいものだ。大学時代から興味が有ったらしい。
6,11慶應義塾を歌い継ぐ会 於 サッポロライオン
表題の会第5回目。手馴れた運営で気心の知れた連中面白かった。ゲストのコンバット・マーチの作曲者早稲田の三木先生、此の頃タンゴやハワイアンやオーケストラで此の曲が演奏されるので嬉しい。「こんなにはやるとは...」嬉しいとの話。講演は、池井名誉教授の野球部期待の有名選手が何故入学できなかったか?入学の漫談的裏話。時がたっと色んな話が出て来る。
6,14慈恵医大 定期健診
ワイフの年1回の定期健診。見慣れたレントゲン見ただけで医師の言うことの予想がつく。異常はなし、唯いろんな痛みは経年数劣化。先生も移動があり、幸い施術をした時に助手だった先生が昇格。顔見知りで、助かる。それにしても一日掛かり。
・Goo メンテナンス
今度は大掛かりなメンテらしく画面レイアウトが大幅に変わったしまった。NTT,コミニュケーションズ等に電話してもラチが開かない。メールでのやり取りでは時間が掛かる。ITの世界も競争激化お客の囲い込みに大変なのだろう。それにしても...暫くかかりそう...
6,19「銀座復興」新派観劇 於 三越劇場
水上瀧太郎原作 久保田万太郎脚色 関東大震災時の「銀座復興物語」新派の古典的な代表作だろう。今の町会でも、再開発で揺れている地域が多く、唯の復興だけではなく、未来を見通した街造り議論が多くなってしまうのは現実だが、「心意気」だけは昔のように街を愛して心ある議論をしたいものだ。此の演目は朗読劇等にもなった役者の皆さんには、手馴れたものだろう。今新派劇団の女優は、瀬戸魔純さんが売れっ子。三味線の山口巳織さん此の二人は着物の着方が一番いいと思っている。因みに新派とは歌舞伎の古典的な物に対しての言い方で何れも松竹がバックアップしている。僕は大学4年の時に初めて「鶴八鶴次郎」(初代水谷八重子と大矢市次郎=原作川口松太郎)と言う恋愛ものを見て以来関心は大きい。今、常設会場は日本橋三越劇場になっている。
6,20舛添都知事 辞任
一週間も振り回された挙句、進退窮まって辞任。問題点について、何の説明も無い。都議会も甘い。国民も国会だけでなく、区議会も酷いものだ。絶えずチェックは国民の義務だ。
6,23慶應読書会 於 糖業会館
「東アジア世界に於ける日本古代国家の成立と律令法」講師 長谷山彰教授
非常に長いタイトルの演題。「定められた時間で終わるのかなァ」と思ったが、さすがプロ。キチンと纏められた。質問したかったが、時間の関係と自分の浅学を露わにするのでやめにした。日本は結局古代中国の影響を受けている事は間違いない。「大東亜共栄圏」なんて日本の侵略の一つ、豊臣秀吉の韓国攻め、「本当の所は如何だったのだろう?」「日本て如何いう国だったのだろう」等疑問が湧いてきた。
・風営法改正 長い間議論されていた風営法がヤット改正された。此れも古い法律で、昔のナイトクラブは、警察の見回りが来ると電気を点けて明るくされたものだ。今度は大幅に改正された。大体、60歳過ぎると体のどこかに痛みが来る。手術後のリハビリにはダンスが一番いい。今の日本のライブハウスは、「ダンス禁止」此れが変わると、良いジャズが聞けて楽しみが増える。良い店が出来る事に期待している。
6,24 ・みずほB/K 株主総会
・パークシティ神谷町管理組合総会
・K法律事務所 訪問
・忙しかったな。例年通りみずほの総会に出る。4000人位の入場者。今年も質問を用意して行ったが、残念にも指名されず...質問は今年は役員改選期になるので議案書に13名の役員候補者が載っていたが、「13名の持ち株が最高約460000株、最低新任で0株、社長は38000株。さて此れで本当の役員会が開かれるだろうか?」と言う疑問である。社長の答えは解かっている。持ち株は、「個人の問題議事は持ち株の問題に振られることなく、利益を上げ株主様第一に考え...」でも「実際問題解からないよね、次期社長を狙って大量の株を持っているのか?」他の銀行は知らないけれど、どうも一般的でないように思う。
・午後2時から此れも総会、兎に角、権利者が少ないので出席を懇願される。何といっても相手が「東京地下鉄」一時間半真面目に付き合う。
・夕方、時間が空いたので、K先生の事務所を訪ねる。具合良く先生時間が取れて久しぶりに面談。みずほの僕の意見聞いてもらったが、先生も同意見。ゴルフを誘われる。世間話を40分位して失礼した。世の中の動きが解かり、変わり行く虎ノ門界隈を見て、有意義な忙しい一日。
6,25 ホーム・ステーイ 7~8月
まあ、奇縁と言うか時が過ぎるのが速いと言うか?年を取ったなァというか?30年前に我が家にホーム・ステーイしていた女性から「子供が台北から日本語学校のサマースクールに行きたいので、家にステイさせてくれ」と言う依頼があった。昔、DLTに行く時に家に泊まったことは在るし、お母さんがステイした時にはおばあちゃんが1週間心配で来た事がある。その時には、我われ夫婦二人は働いていたし、家には僕のお袋一人、言葉は出来ないし心配したものだ。今回はそのお婆ちゃんが「浜田山ならO,K」と言ったそうだ。こんな事で親子3代が家に来た事になる。恵も知っているので、Skypeで面談して旧交を温めた。