5月2日は学習院大学へ。

学習院は久しぶり。懐かしい。名物のピラミッド校舎は今はないが、
キャンパスは整備が行届いていた。

さすがは学習院。
タコ足にならず都会の真ん中でまとまっている印象。
純粋に大学生活を楽しめそうな大学だった。
ここの学生は大変恵まれていると思った。
大学時代の友人が今度はそこで数学科の学生を相手に関数論の講義をやっている。
講義を聴いた後は、構内のレストランで昼食をとりながら、ワインを飲みつつ話しをした。

目白駅で別れ、バスで実家へ。実家は弟がマンションを建てていいたが、ほぼ完成したらしい。

そのご西武池袋線椎名町駅前の長崎神社へ。
ここで笛の奉納。笛を吹き終わると、「奉納ですか?」と尋ねられた。写真の左で拝んでいる人。
