イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

田辺湾釣行

2007年04月06日 | Weblog
場所:田辺湾 塔島
条件:中潮 7:05 満潮
釣果:チヌ 56センチ~39センチ 7匹

今日は待ちにまったチヌ釣の開幕。
実に5ヶ月半ぶりにヌカを握る。
天気は上々。北風が吹かないということで迷わず塔島へ。
釣り始めは磯の左から越えてくる波でものすごい流れである。
釣りにならない。そこでエギを投げてみる。
ここはカグラに比べてどこも水深があるのでエギが底についたかどうかわからない。
すぐにやめてしまった。
満潮をすぎたあたりに最初のアタリ。
これはすぐにバレてしまった。残念。
1時間後、少し流れがおさまったくらいに2回目のアタリ。39センチ。
また1時間後今度は52.5センチ。今年も年なしに出会えた。うれしい。
それからはポツポツ魚が釣れてくる。エサトリが集まりいなくなるとアタリの繰り返し。理想的な展開だ。
そして、午後2時45分。56センチの大物を釣り上げてしまった。
大きい。50センチを越えるとかなり大きく見えるがそんなものが比にならないくらいに大きい。相当老練な魚のようで鱗の間に藻が生えていた。
僕なんかが釣ってしまってごめんなさいという思いになってしまった。

帰りは大失敗。
魚を入れたクーラーを渡船屋さんに置いてきてしまった。
引き取りに向かうのに往復3時間。生き物の命を奪っておいて喜ぶのも中くらいにしておきなさいという神様の忠告に聞こえた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする