みどりの野原

野原の便り

9月11日 ①午前の部 薬品会社の植物資料館

2007年09月11日 | Weblog
2回目の訪問

研究員のYさんが案内してくださった。

前5月には心もとないようだったのが、夏を越してずいぶん成長して花が咲き、
花だったのは実になっているものもある。当たり前だけど・・・
Hちゃんが持ってきた前の写真と比べるとよくわかる。

気になっているものをチェック。

                ツノゴマ
  
             ツノゴマ花                     若い実
        

            枯れた実はこんな形                  
            
                           
                            キバナツノゴマ 似たような実がなる     
            テッポウウリ

 
              テッポウウリ花
                        
                                 テッポウウリの実
なんでテッポウウリって言うのかな?確かめたいと思った。Yさんも協力してくださったんだけど、
はじけなかった。残念!


その他
 
           
  クサントロエア ドラギュラタ(ススキノキ科)      実になっている 尖って痛い
  日本名なし
1粒の種から育てて22年 花が咲いて 高さ3,35メートルになっている。

                      
         秋ウコン                 ヒコウキソウ
                              これが1枚の葉

種を外国と交換したりしておられるので珍しいものがたくさんあるが、1つ1つ世話が違うので大変そう。
仏教の聖木サラソウジュもだいぶ大きくなっていた。
薬効成分を含むものがいろいろあるが、毒のものもあるので要注意

午後は移動して、上醍醐寺へ 次に続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする