琵琶湖1周がまだ終わっていないのに次のウォーク開始。
難波からバスのツアー。定員いっぱいの44人。

歩き始めは県道? 車は時々通るだけ。
気候も良くなってきて歩きやすい。
向島大橋が見えてきた 向島(左)と岩子島(いわしじま)右を結ぶ 橋の下をくぐった。

海の景色はうれしい。やっぱり「海や~」と言ってしまう奈良県人。 ドーナツのような岩

家の前になつかしいヘチマたわしが干してあった。 懐かしいな~の声が他からも聞こえてきた。
植物も家の近くとは違いを感じる。

シロノセンダングサ カワラヨモギ

ヒメクマツヅラ 群生。ほとんど花が終わり穂が伸びていた中に若い株が1つ。花も咲き始めだった。
エビヅルがたくさん実をつけていた。 エビヅルもノブドウもまだ色づいていない。

因島大橋 2階建ての道路になっているらしい。今日のゴールはこの橋のたもと。
今日は平坦な道ばかりのらくらくウォーク
次回はこの橋を渡る所から。
バス往復8時間 ウォーキング2時間 家から集合地までの時間もあり、時間だけ考えるとバカバカしいが、なかなか個人では来れないので、この機会に歩いて見ようと思う。
難波からバスのツアー。定員いっぱいの44人。

歩き始めは県道? 車は時々通るだけ。
気候も良くなってきて歩きやすい。


向島大橋が見えてきた 向島(左)と岩子島(いわしじま)右を結ぶ 橋の下をくぐった。


海の景色はうれしい。やっぱり「海や~」と言ってしまう奈良県人。 ドーナツのような岩

家の前になつかしいヘチマたわしが干してあった。 懐かしいな~の声が他からも聞こえてきた。
植物も家の近くとは違いを感じる。


シロノセンダングサ カワラヨモギ


ヒメクマツヅラ 群生。ほとんど花が終わり穂が伸びていた中に若い株が1つ。花も咲き始めだった。

エビヅルがたくさん実をつけていた。 エビヅルもノブドウもまだ色づいていない。


因島大橋 2階建ての道路になっているらしい。今日のゴールはこの橋のたもと。
今日は平坦な道ばかりのらくらくウォーク
次回はこの橋を渡る所から。
バス往復8時間 ウォーキング2時間 家から集合地までの時間もあり、時間だけ考えるとバカバカしいが、なかなか個人では来れないので、この機会に歩いて見ようと思う。