土浦市南部の花室川左岸の永国にある古刹で、小田氏の居城「小田城四方護寺」のひとつといわれます。この山門は江戸初期に建立されたもので、市の重要文化財に指定されていると記されています。梅雨の頃この寺の参道に咲く紫陽花は心を癒してくれます。写真は6月15日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)