つくば実験植物園のサバンナ温室で「ポインセチア」が小さな黄色い花をつけその周りの葉(苞葉)が赤くなって鮮やかになっていました。メキシコ原産の常緑低木で、短日植物で日が短くなるクリスマスの頃に咲きます。和名は「猩々木(ショウジョウボク)」で、通称「ポインセチア」でクリスマス前の頃から販売されています。写真は12月3日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)