つくば実験植物園のサバンナ温室で見かけた多肉植物です。和名が「白馬城」と記されていました。説明によれば、アフリカ大陸南部地域に分布し、茎に大きな針を持っています。写真の様な花は秋に咲きます。写真は12月3日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)