今年は2月から2月にかけての低温があり、桜の開花が遅れていましたが、3月に入って気温も上がりやっと3月17日に「寒緋桜(カンヒザクラ)」の開花が始まっていました。早い歳は、2月下旬に開花することもある台湾などに野生種がある早咲きの桜です。花の色が濃い紅青紫色で下向きに咲く特徴があります。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)