藤野温泉 五感の里 のんびりの一日
1.高尾山の奥の陣馬山に登るために藤野駅に9時45分に
着いた。
2.10時スタートと決めて、準備を済ませて(水・靴の紐・買物)
バスの時刻表を眺めていた。
3.時刻が来たので歩き始めた。今日は今年一番の気温に
なるとテレビで言っていた。その通り暑くなってきた。
4.20分程歩く、今週の多摩川散歩とアスレチックジムの疲れ
そして暑さが体を重くして、「今日は登山を中止して
温泉で体を休める」考えが浮び、すぐに引き返す行動に
移っていた。
5.藤野駅へ引き返すと丁度「藤野やまなみ温泉」行きの
バスが待っていた。
6.バスに飛び乗り温泉へ。しかし残念ながら休館日。
館の方に確認すると、ここは休館だが近くにもう一軒
あるのでそちらまで送るとのこと。
7.「藤野温泉 五感の里」まで送ってもらった。ありがたい。
8.大自然の中で癒されてゆくひとときをすごす。
新緑の美しさと無限のやすらぎを感じならビールを
楽しむ。これを贅沢と言う。
9.今度は横浜の翁と石老山に登り、「やまなみ温泉」へ
来よう。
いい湯でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます